こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

まさかのRCコース のハシゴw

2012-08-05 01:07:00 | コースレポート
2012年は自分も大台の年齢に到達しますしw 質感のある歳にしようと心がけている訳です。
「質感」とは、何とも抽象的な言葉ですが、自分が思ったり良いなって感じたりする事を
積み上げていった目に見える現実の世界かなって、少し思ってます。だから、何か違うとか
気持ち悪いと感じた段階で、我慢せずに方針変換。コレね今日はそう思えました。
路面がフラットである事の気持ちよさ......体感して欲しいですな。このこんぺハウスは
断片的にハイレベルなサイトを目指していますので、断片的に良いと思った事はトコトン
紹介しちゃいます。なので逆もしかりw 基準は当然自分です(笑)






tqtoshiです。





土曜日は、ココに行きました♪

すいません ポコさん 説明付きませんわw


一応 当日のピット的な物でも....

(*´ひ`*) ナンカチガウw

2012年に限ってはオンロード初走行ですから、今こうして書いている時に改めて考えても、
自分の感覚が違う事になっていたのかもしれません。だけどこう 何かしっくりこなくて、
何か違っていて、このまま居ても勿体無い気がしてきて、1/12レーシング5周だけして
帰ってきました。


コレだ この雰囲気♪

そそくさと撤収準備も完了し、自宅の近くに最近出来ましたコースにGO♪
全く初めて来たコースですが、既に昔から通っているかのごとく馴染んだ雰囲気。関係者各位様
長い期間 連絡もせずに申し訳御座いません。改めて あけましておめでとう御座います(遅)


当日のピット♪

パルでもこんなに広く無かったですよw

なんとトリニティマット全面敷き(笑)


TRG111 メチャクチャよく走ります!!

これぞリアボール支持+サイドバーの効果を遺憾なく発揮した、ウルトラグリッピーマシンの
真骨頂ですな。今までは低グリップの屋外が多かったので、ハイグリップカーペットの(CRC製)
※ 8/5追記 カーペットはCRCじゃ無くて普通のカーペットとの事です。でも食う!!!!
上での動きはまるで1/12の様。270ミリのロングホイルベースを全く感じさせません。
DDマシンはこうでなくっちゃナw










つーか このコース
楽しい「キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」





明日(今日) 何がどう楽しいか具現化する為に、もう一度行って来ます(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRG111

2012-08-03 00:26:00 | F1&F103GT

オレは昔からRC10しかやれないワケじゃないんだぜw







tqtoshiです。





暑い日々が続いているようですが? 今日は会社から一歩も外に出ずw 業務に没頭
不思議なモンで、ずっと快適な室内に居ますと、外の熱風が気持ちよくも感じます♪
あー自転車のりてw だ・け・ど ラジコン仕上げてみました。うんうんRC10以外もまだまだ
メンテ出来ますな。業務拡大しますw


ブラシレスとか

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1392.html  モデギャラの記事じゃありませんがw
丁度去年の今頃、頑張ってF1いじってましたな。当時はブラシモーター仕様で配線とか向きとか
結構拘ってましたね。でいざ再開しようとしましても、流石にブラシモーターはメンテが
面倒なのでブラシレスアンプ積んで見ました(笑)


メカは全てRC10(トラック)から盗んできましたw

サーボをKOの2413ICSにして、2.4ギガ駆動。アンプはHW製の120Aで、モーターは無謀にも
RC10で使用した8.5Tのブラシレス(汗) ホントはスピパの17.5Tを搭載したかったのですが、
端子がモーターマウントに干渉するので諦め。ハイポイント絞るとか無理やり使いますw
つーかメカフル搭載ですが、何かスッキリしていると思いません?


KOだから出来るこの搭載方法(笑)

サーボのコードが届かなかったなんて事はアリマセン ←届かなかったw

まあ届かなかったのですが(殴) 交換するコードを買って来るのも面倒なので受信機を
垂直にサーボに貼り付け。ちなみにアンプも電池に貼り付けてますので、シャーシには
スイッチしか固定してアリマセンw


軽くデフなんかもメンテシマして、走る雰囲気が出てきました♪

丁度去年は パルでのナイトレースに夢中だったので、確かコンパウンド違いで前後15セット
ずつ位 成型済みのタイヤが合った筈(未確認) 屋外用のタイヤですが、径を落として薬で
味付けすれば万全ですな← 万全であって欲しいw






(´Д`;)

ツカレタ






寝ますw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guerciotti的 RC10ちゃんとメンテシマしたw

2012-08-01 00:23:00 | ヴィンテージ(off)
tqtoshiプロメンテサービスをはじめて2台目の入庫w ですけど、コレは何時も見ているRC10
に比べてすこぶる程度が良かったです。使っている物自体も最後期のカーボンコンポジット
仕様の樹脂ですが、あきらかに「組み」が素敵ですね(笑) 判るんですRC10ばっかり何台も
メンテしてますから(バカ)








tqtoshiです。






つー事で? 随分前にメンテが完了してビニール袋に入れて保管していた隊長のRC10ですが、
なんと何と驚く事に、 Guerciotti的なRC10ボディを装着してリニューアルが完了した模様です♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/66809471.html
うーん コレ有りですな♪

コレが隊長のRC10だ

3年前からノーメンテw 流石にダンパーはやばそうななので当日メンテしたそうですが、
その他は走らせっぱなしとの事。丈夫と言われるRC10ですが、やっぱりオフロードカーですから
それなりに痛むと思うのです。なので我が工房に入庫してまいりましたw


とっても綺麗で楽チンです(笑)

家に来るRC10はそれこそ20年の歴史と共に埃やゴミも一緒に来ますから、とても汚れている
のが常ですが、コレは非常に綺麗でメンテが楽ですな。通常はウエットティッシュで全体を
拭き取ってから作業を開始しますけど、コレは不要でした。


でもそれなりに3年分の埃が(笑)

MIPのユニバは接合部分にDRO(泥w)とオイルの化合物......DROグリスでやや動きが重いですなw


ステルスミッションも少しネットリします。

このネットリの感覚が伝わるか疑問ですが、内部のカウンターギアの磨耗粉とグリスの混合した
ゴミが回転を重くしている場合が殆どです。特に3年分となると.....ねw


カウンターギアの磨耗粉は、デフグリスと混ざり合い素敵なブラックグリスに♪

なりませんw

やっぱり想像通り中間のギアに磨耗の粉とグリスの化合物が大量に付着してました。
ですけど、コレは隊長のRC10に限った事じゃなくてむしろ程度は良い方。


トップギアには泥系の汚れが多いですな

コレも良い方です。更に酷いと上記のグリスがトップギアまで廻りコテコテの場合があります
から、コレは状態は優秀です。ちゃんとフェルトカバーは意味ありますね。


デフ自体もこんな汚れ方している場合が殆どです♪

中にある黒いブツブツはなんでしょうかね? 大体洗浄するとステルスのギアはこんな感じが
多いです。ですけど、ステルスミッションは当時から高品質なタングステンボールを使用して
いますから、洗浄するだけで鈍い輝きを取り戻します。ちなみにココのゴミは作動にモロに
影響しますから、最終確認はルーペで見てます←老眼なのでwww


全てのパーツを洗浄しまして、乾燥中♪

元々丁寧に作られたのでしょう。メンテしてもその程度と精度を感じますが特に不具合はなし。
特にベアリングは何もしなくても非常に状態が良いので、ゴミだけ拭いときました。
自宅のRC10が全てこの状態ですと楽だろなぁ......


乾燥後は組み立てなんすけど......

デフの作動が気に入りません(悩)

隊長のRC10は、飾るだけじゃなくてちゃんと実戦やイベントで走ってるアソシなので、スラスト
プレートに結構な溝が。なので一応スラストボールは新品に交換。スラストプレートもガラス板
の上で研磨しときました ←自分のアソシでもやらない行為(えらい)


で納得のパーツ群を組む♪

メンテ前の状態に比べ、かなりスルスルに回るようになりました。


一応ミッションのメンテが終了しますた(笑)

使用機材ですw アソシはアメリカンマシンですから、工具もケミカル剤もアメリカンで統一
したかったのですが、タミヤのグリス使っちゃった(テヘw) デフとスリッパーは走行時に
微調整で仕上げてくださいまし♪


ユニバのピンが硬過ぎですw

ココは目視で相当汚れが溜まってましたが、案の定 分解に苦労する羽目にw
元の状態からクリーナーで洗浄しつつ、丁寧に分解清掃♪ 写真のウエスの汚れが全部ユニバ
から出た物です(汗)


ちゃんとグリスアップして元に戻しときました

このMIP系のユニバは、RC10ではあまりメンテしませんが、以前使用していたHB製のサイクロンの
ユニバは死ぬほど分解清掃しましたので、コツは体が覚えてます(笑) グリスにブラックグリス
を使用しましたので、今までよりサイクルが短くなるかもしれませんが、かなり軽く動いている
筈ですので、渋くなったらまた入庫して下さいwww


ちなみに作業工賃ですが、

・ミッション完全OH 約4時間  18,000円/h×4時間= 72,000円
・ユニバOH 約30分      18,000円/h×0.5時間=9,000円
・パーツ代(スラストボール) 420円
・ブログ記事作成・更新(殴)  18,000円/h×1時間=18,000円

・合計 99,420円
・㈱プロメンテサービス特別会員割引 -99,000円(笑)

で合計 420円でした(清算済みw)







サイトゥさんは、非会員ですから 割引無しで請求します(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする