団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「うんこ」について考える

2010-01-25 11:34:51 | 雑学・豆知識・うんちく・小ネタ

うんこ

《「うん」はいきばる声、「こ」は接尾語》大便をいう幼児語。うんち。

だい‐べん【大便】

肛門から排出される、食物のかすと腸粘膜からの分泌物などのかたまり。便。糞(くそ)

辞書:大辞泉

Photo

「あら、奥さん久しぶり・・・。」

「最近、調子どお・・・。」

「だめ!1週間に1度くらい。」

「あら、いいわね~。あたしなんか、ここんとこ10日ぐらい出てないのよ。」

「ほんと、やあね便秘・・・。」

Photo_2  よく聞く会話です。ちゃんと食べないから出ない。簡単なことなんですけどね。

  便秘に悩む大方の人は、朝は面倒だから食べない。またはパンで済ます。お昼はお菓子をかじって済ましちゃう。夜は、これも面倒だから肉Photo_5焼いて済ましちゃう。Photo_3

 これじゃあ、便秘になって当たり前です。日本人はご飯を食べて、魚を食べて生きてきた人種です。それが急に、パンだ、肉だっていっても腸が対応できません。そういう風になっちゃてるんですから・・・。

 Photo_4 お箸だって、魚の小骨が取りやすいように先が尖っているでしょう。これは日本人が考え出した知恵なんです。中国をはじめとするアジアの国の箸は円柱で、元から先まで同じ太さです。行ったことのある人は、使いづらいと思ったでしょう。先の尖った箸は魚もそうですけれど、お米の1粒までつまめる優れものです。それが日本の文化です。

 もう私が何を言いたいのか解ったと思います。そうです、日本人なら米を食え!ってことですよ。日本人は米を食べる腸を持っているのですから。Photo_6

 クソという字を知っていますか。「米が異なる」と書いて「糞」なのです。

胡散臭い(うさんくさい)ウンチク話で申し訳ない。

したっけ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本のトイレ事情について考える | トップ | 文化財防火デーについて考える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑学・豆知識・うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事