週末に高尾の自宅に戻ると土日は予定がビッシリ詰まっています。なかなか休息に充てることができず、疲労が蓄積したまま日曜日の夜に友部のアパートへ戻る生活が続いています。今週末も例外ではなく、昨日は車の点検と歯医者、午後は生命保険のおばさんが自宅に来て契約内容確認と相談、その合間に庭の除草と芝生の草むしり(約1時間)、そして家事の手伝い等々、夜は子供や妹家族とLINE会話など慌ただしく過ぎ去り、今日も朝一番の密にならない時間帯に1週間分の食材買い出し(単身赴任生活用)、野菜の下ごしらえを終えてから、長沼の親の実家に郵便物の確認、急いで処理が必要なものと老人ホームへの転送が必要な郵便物を振り分け(老人ホームへのお届けは奥さんに依頼)、午後からの芝刈り(約2時間)、庭仕事の途中にズボンが擦り切れたため慌てて近くのスーパーで購入、そしてちょこっと本屋で立ち読み、そして家事の手伝い、、、くたくたになりながらも、何とか自分の時間を工面して、一日12500歩の達成継続中です。今日は午前中から昼前に平山城址公園から長沼の実家を経由して長沼公園まで歩いてみました。八王子の最高気温は昨日よりも高い34.1℃。暑さを感じている余裕もなく、ひたすら歩きます(笑)。
平山城址公園駅から宗印寺の墓地の横を登り平山城址公園へ向かいます。久しぶりに訪れる緑地です。アキノタムラソウが群生しています。
しばらく緑地を登ると住宅街に出ます。八王子方面の眺望が開けます。
今日はコンデジを持参したためズーム。正面は長沼駅から北野駅にかけての京王線、その北側には浅川の流れ。遠くには小仏城山から小仏峠、景信山にかけての山並み。
さらに小仏峠方面をズーム。右から山田駅前のゴルフ練習場、中央にはめじろ台駅前と東京高専北側のマンション、その手前には雲龍寺の五重塔。ずっと左には狭間のイトーヨーカドー。その左奥に高尾のみころも霊堂が見えています。このあたりは普段の散策コースで、今日は遠くから眺めてみました。
平山城址公園北側の尾根道にはヤマユリが群生しています。
ややピークを過ぎたものの、多くの花が咲いて濃厚な香りを放っていました。
ヒヨドリバナも見頃です
オオバギボウシとヒヨドリバナ
大輪のヤマユリ
オオバギボウシも遠くからよく目立ちます
ここでジイソブが開花するのは9月に入ってからです
平山城址公園の尾根道からいったん北側へ下り、長沼の実家で郵便物の確認と簡単な庭掃除を行います。その後は日邸団地口から長沼公園へ向かいます。
日邸団地入口ではオオバギボウシが群生しています
ここでも多くのヤマユリの花が保護され大輪の花を咲かせています
栃本尾根を登ります。ここにもヤマユリの花
尾根道ではキンミズヒキが咲き始めていました
展望園地からの眺望
頂上園地付近に咲くヤマユリ
頂上園地南側の畑ではブルーベリー農園がオープンしていました。6~8月の土日のみ営業しているようです。
霧降の道を下る途中で見かけたツユクサの花。真夏にこの花を見ると、涼しさを感じます。
長沼駅から自宅に戻ります。改札を入りふと上を見上げると、ツバメの巣があり、親ツバメが餌を求めて飛び去っていきました。
親ツバメが戻るのをしばらく待ちました。しかし、親ツバメより先に下り電車が来てしまうようです。午後も予定が詰まっていて、ここでのんびりできないのが残念・・・