昨日、かさま道の駅で見かけた「かさまチップス」を紹介します。
茨城県に単身赴任を始めて7年が終わろうとしています。笠間をはじめ、水戸、ひたちなか、岩間の名産やお土産はほぼ制覇したつもりでしたが、昨日見かけた「かさまチップス」は初めて。かさまチップスは、笠間市産のさつまいもを薄くスライスしてそのまま揚げた商品です。ポテトチップスより厚くカリカリした食感で、ほんのりとサツマイモの甘さを感じます。味付けは、のり塩、甘辛など数種類が販売されていました。値段は少し高めですが2種類を購入しました。袋には鳥居と菊の花が描かれています。
ひたちなか市の干し芋は日本一。一方、笠間といえば栗です。サツマイモはあまり聞いたことありませんでした。友部周辺ではサツマイモ畑をほとんど見かけません。笠間市のふるさと納税返礼品に、同じ鍋屋本店の「かさま焼き芋」があるようです。機会があったら焼き芋も食べてみましょう。