

おはようございます。
昨夜から我が家でもかけ布団を出しました。
朝はいつもの散歩に、図書館への本の返却で+1km。
こまめに距離を稼いでいます。
さて、週1回の通院。
8時15分、1.1km先の病院目指して家を出ます。
8時半過ぎ、病院到着。
先客(?)は6~7名。
看板は9時からですが、40分頃には診療開始。
私はレントゲン撮影からです。
その画像をもって、先生の診断を仰ぎます。
「(折れた)骨はずれずに、固定されていますね。
でも、まだくっつく気配がないのでこのまま
固定は続けて下さい。
通院は2週間後でいいですよ。」
というワケで投薬も

2週間分。
開院時間の9時には病院を後にしていました。
たぶん、表情は変えなかったと思いますが、
心の中は大泣き!
鎖骨骨折経験者から「3週間後くらいからくっつきだすよ。」
という話も聞いていたので、すごく落胆しました。
まだ、痛みはずいぶん和らいできましたが、
とうぶん不自由な生活に我慢の日々です。
秋風になびく、さらしの三角巾にもうしばらくお世話になります。
最近なぜか

チョコを無性に食べたくなり、とまりません。
へこむ私と裏腹にお腹周りは明らかにたるんできています。
早くランニングが、筋トレがしたいと体が訴えます。
かなわぬ願望が募ります。
運動はしないまでも、明日からの3連休は、
せめて右手に包丁を握って、それに吊っている左手を添えて
キャベツは刻もうと思います。
これは昨夕の職場へ持って行ったお弁当ですが

やはり、生野菜陣には千切りキャベツが必要でしょう。
それでは今日もよい1日を始めましょう。