![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/48a354eec372ae3873a438772d04ec08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
静かな朝です。
酒の抜けた朝の散歩は気持が楽です。
それならば、ずーとやればいいのに思うでしょうが…。
朝食が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/4e5532fb0f70c9333b1345d73dad9944.jpg)
このパターンに戻れば、順調です。
さて、天気のよかった日曜日に、
妻が秋恒例のドングリ拾いをしてきました。
それまでもクヌギのドングリは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/a583c29f19153559a7036017ebca0039.jpg)
集めてあったのですが、それでは足りないらしく
「一緒に行く?」と誘われましたが、私に木の実拾いの
趣味はないので、散歩に出かけました。
近くのかぶと塚公園でシイの実をたくさん拾ったようです。
それを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/3b2c4eff43204c65040eee85f6565467.jpg)
水洗いし、さらに熱湯で軽く茹でます。
実の中に入っている虫を殺すためだそうです。
妻に言わせると「仕事に使うから」だそうですが、
毎年やっています。
「一緒に拾ってくれる愛犬がいなくなったのが寂しい」とも言います。
確かに。
私に言わせれば「それ、明らかに趣味じゃん!」
私は何も協力していませんが、
それなりに秋を楽しませてもらってます。
それでは今日もよい1日を始めましょう。