木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時の気温は8度と風がないためそんなに寒さを感じなかったのですが、

バイクをこぎ始めると、寒さが身にしみます。

これで5度を下回ったり、風が吹いたりしたらやる気は起こるのでしょうか?

自分の事ながら、ちょっと心配です。

さて、穏やかな天候だった昨日、実は何もしませんでした。

朝食を済ませると、朝寝。

実はやるべき事を1つだけ決めていました。

バイクに乗ることです。

いつもの週末は,土曜に乗って日曜は木工か草刈りが定番ですが、

木工は行き詰まり気味、草刈りは一段落。

先週は平日の怠慢が響いて、土曜を含めても走行距離が200km少々。

今週には人間ドックの再検査も控えているので、

大好きな池代コースまで走りました。

目標通りに正午の時報放送が鳴るまでには,走り終えることが出来ました。

昼食もいつもならスパゲッティですが、前日の鶏スープが残っていたので、雑炊。

午後は軽く草取りをやるつもりでしたが、暖かいストーブ前でつい寝てしまいます。

結局作業着に1回も袖を通さない伊豆の週末は今までなかったような気がします。

何もしない日曜でしたが,隣のおばさんが

野菜を届けてくれました。

Mayが顔を着けているのは,大好きなサツマイモが入っているからです。

3時少し前ですが,散歩に出ます。

何もしない日曜でしたが、良い休みになりました。

それから、確かに体力の衰えも感じました。

午前中にバイクでその体力を使い果たすと、午後にはもう残がありません。

今週はなるべく平日にまじめに走っておこうと思います。

それでは今週も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )