
おはようございます。
散歩時の気温は17℃、無風、当然練習には出ます。
前半は脚がだるく調子が出ませんが、いつも微風の向かい風の10km過ぎ当たりが
まったく風がなく、この当たりからやる気が出てきました。
無風のお陰でいつもより一枚重いギアでいけます。
帰ってきて、パソコンで記録を見ると平均時速29km/hが出てました。
ちょっとうれしくなります。
さて、昨日は定時に帰宅すると

ベーコンを刻みます。
これは野菜スープのだしに相当するものです。

冷蔵庫にストックしておいた野菜をフードプロセッサーで刻みます。

これをオリーブオイルで炒めます。
水分が出やすいように塩も小さじ3ほど加えています。
弱火で20分くらい炒めていきます。
その間にサラダの準備です。

塩小さじ1入れたお湯で絹サヤとインゲンを茹でます。

このゆで汁は捨てません。

炒めた野菜に注いで、さらに不足分の水を足します。

ブーケガルニの中身はセロリの葉、パセリ、ニンニク、ベイリーフです。

スープにブーケガルニとトマトペースト大さじ3を足したら弱火で70分煮ます。

今夜の主菜は牛肉の切り落としと野菜の煮物です。

味付けは麺つゆと醤油、みりんです。

サラダも出来上がりました。
まだ、夕刻6時半、十分に外は明るいです。

お待たせしました、Mayのキュウリ狩りTimeです。

ネットから首を突っ込んで20㎝のキュウリをぽっきりと取ります。

ぽりぽりとホントにいい音を立てます。
カメラを構える私、スマホで撮る妻、どっちも大喜び。
心から幸せです。

気持ちが満たされたら、お腹を満たしましょう。

今日は主菜があっさり目なので、サラダのドレッシングにはマスタードを効かせます。

主菜は油を使わず、あっさり目、それにしても豊富な野菜。
これは夏場はとろみをつけて、冷や鉢にしても良さそうです。
ビール一缶を飲み干す頃、

70分ほど弱火で煮込んだトマトスープが、ゲランドの塩で味を調えて出来上がりました。
今日のランチのおともになります。
それでは今日も元気に行きましょう。