
おはようございます。
今朝も気温15度、予報を見て想定していたので、驚きはありません。
バイクを替えてから2日とも濡れた路面を走ることになりました。
敷地川周辺は,かなり濃い霧が降りていました。

さて、私のブログ用写真のほとんどはNikon D5300というお手軽一眼レフで撮っています。

昨夜の妻お得意のカキフライももちろんこのカメラで撮りました。
いつも、日曜伊豆から帰ったら

バッテリーを充電します。
A・B二本を交互に充電していたのですが、この夏にAをなくしてからは
B一本でやってきました。
月曜夜、調理の過程を撮ろうとしたら早くも電圧低下。
使用5年半以上、そろそろ寿命の用です。
火曜の夕方、地元のカメラのキタムラに寄り在庫があるか確認しましたが、
なく、発注後1週間くらいかかると言うこと。
そうすると今週末の伊豆に間に合いません。
夜、アマゾンで検索、さっそくポチ、
昨夜仕事から帰ると

なんと言うことでしょう!
もう着いてるではありませんか!
(加藤みどり風ナレーションからキムラ緑子風に替えて読んで下さい。)
カメラ専門店よりその流通態勢ははるかに速いのです。
アマゾンの小売り市場席巻は色々な弊害が言われますが、
他の業者は消費者が求めるサービスを提供するための努力をしているのでしょうか?
地方に住む者にとって、この速さ、利便性は非常に強い魅力なんです。

昨夜から満充電して、今日から利用開始。
もう一本買うかは思案中です。
それでは今日も元気に行きましょう。