おはようございます。
今朝もいい天気です。
寒さが緩んだのか、それとも慣れたのか
寒さはそれほど感じません。
散歩はいつも通りです。
runは右膝裏に痛みを感じますが、タイムは出ています。
こう言う時に故障をしやすいので気をつけます。
さて、昨夜の帰り道は実に順調でした。
もしかしたら最速記録かもしれません。
まあ、私の事だから時間にこだわり出すと
さらに短縮を目指すので、ブログには記録しないことにしますが、
クレハを降ろし、助手席を見ると明日からの
ラジオ英会話のテキストを買ってないことに気がつきました。
あわてて、書店に買いに行きました。
これで今月のテキストで出勤中に聴くことができます。
ホントは昨夜はもう少し伊豆にいたかったのです。
私の山荘の隣の後藤光利さんが、先月の29日になくなり
そのお通夜が昨夜六時からありました。
今日、はずせない出張がなければ、
お通夜も本葬も出たかったのですが、無念です。
光利さんは6週間前に、鈴木さんの葬儀の案内を
私と一緒に松崎町まで届けた人です。
まさか、その人が荼毘(だび)に伏すとは。
私は土曜日にもお線香をあげに行きました。
病魔にやられて6週間前の面影はありません。
昨夜も山荘を発つ前に、最後のお別れをしてきました。
これから、奥さん一人でこの家を守るのは何かと大変でしょう。
私も後藤さん近くの県道脇の草刈りなどは、
少し出しゃばってやろうと思います。
九月から毎月一人、幼い頃から思い出のある方々が旅立っています。
順番とはいえ、村の行く末がますます心配になります。
それでは無念を断ち切り事故に気をつけて行ってきます。
| Trackback ( 0 )
|