木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
今朝も冷え込みましたが、風がないのでいいです。
昨夜、スポーツクラブで久しぶりに筋トレをした
成果が現れ、ランニングは42分台。
単純な私はそれだけで気分爽快!
「そうかい?」

さて、私の木工はいつも言うように機械頼みです。
けっして、手先が器用と言うことはありません。
ただ、同じ作業を繰り返しても飽きない
体力と気力は作業にはプラスになっていると思います。
木工のキモはぴったりとしたほぞとほぞ穴です。
ほぞ穴を掘る機械が角のみ盤です。
私は文字通り中が空洞の正方形のノミ。
空洞部分にはドリルが着いています。
ドリルが穴を掘り進み、角のみが正確に
寸法を決めます。
私が使うと、ドリルされた木屑が角のみ間につまり、
加熱、発煙、最悪の場合はノミが熱で割れます。
写真の8mm角で7440円(税別)。
作業の度にこれを割っていたのでは商売になりません。
(商売ではなく、趣味ですが…)
また、焦げるとほぞ穴の精度も見た目も落ちます。
この2年間、ずっと悩まされてきた問題です。

先、土曜も順調には作業は

進みませんでした。
新品のノミなので切れ味は問題ないはずです。
「下手な考え、休むに似たり」
土曜日は作業中止。

気を取り直した日曜の午前中、ついに見つけました。
この歳になっても新しい技術が身に着けられること、
しかも人に教わってではなく自分でと言うのは
うれしいモノです。
文章表現でそのコツが伝わるかは?ですが、
 ・ドリルされた木屑をマメにエアダスターで飛ばす。
 ・角のみと部材の接触回数は多く、
  しかし、各回の接触時間は短くする。
従来の方法よりも若干時間がかかりますが、
仕上がりが

断然きれいです。
(こんな穴が掘れただけでうれしいなんて、
 木工をやらない人には分からないでしょう。)
あとは根気よく続ければいいのです。
できれば避けたかったほぞ穴作業が楽しくなりました。
日曜午後2時、ソファーベッドのずらりと並んだ
すべてのほぞ穴を掘り終えました。

今週末はいよいよ二枚ほぞの製作です。

「やあー、木工って本当に楽しいですね!」

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
風がビュービューと音を立てて吹いています。
散歩は真冬並みの重装備で出かけます。
ランニングも身構えて走り出しますが、
走ると分かるのですが、一月のような指先まで
しびれるような寒さはありません。
また、ランニングの終盤に
白々と夜が明けるようになりました。
春は近づいているのです。

薪ストーブシーズンもあとわずかになりました。
先週末、帰省の折、久しぶりにキミサワ修善寺店に
立ち寄ると手羽先が安く売っていました。
確か、一六本くらいで300円前後です。
山荘でもう出ないと思っていたシイタケが
なっていました。
料理の世界では「出会いモノ」が大切だそうです。
この二つの食材、縁あり私のもとで出会いました。
そして、ストーブの上に。
スキレットでは手羽先で塩焼きに。
遠赤外線効果でふんわりと焼けます。
四本と思っていたのが、結局八本。
一本と思っていた缶ビール・酎ハイも結局三本。
相変わらず、抑制のきかない男です。
残りの八本の手羽先は、昆布、シイタケ、

キャベツと煮込んで、スープに。
さすがにこれは翌日楽しみました。
へたなラーメン屋よりもおいしいダシが出ていました。
昔、母が作ってくれた鶏ガラスープのような
濃厚さがありました。
とにかく、このストーブ、ダテに山荘のど真ん中に
位置してるだけでなく、山暮らしの中心的存在です。
感謝、感謝です。

それでは今週も事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
今朝は目覚まし時計をかけて起きます。
愛犬クレハと散歩に出た頃はどん曇りでした。
クレハはお友だちフジ君の所に、駆け寄りますが
まだ起きていません。
私のランの時に

迎えてくれます。
「夕方、クレハとくるからね。」
そう、夕方と言えば、巻頭の夕陽どうですか?
実は西伊豆町のキャッチフレーズは
「夕陽の町、西伊豆」です。
海に沈む夕陽きれいですよ。
伊豆山中の山荘からは望む術はありません。
でも、私とすれば

西陽に向かい楽しそうに歩くクレハを
見るだけで十分幸せです。

昨日はちょっとほっこりしちゃったので
今日は挽回。
今はとってもいい天気。
夕陽の散歩まで木工がんばります。

皆様も春の日曜をお楽しみください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
朝6時半過ぎに愛犬クレハに促され起きます。
冷え込みは厳しくなく、
クレハとノンビリと歩きます。
先週は旅疲れを見せていたクレハも

今週は元気です。
早起きのおばあさんがやっている

野焼きの煙がまっすぐに立ち上っています。
静かな伊豆山中の朝です。
今日は落ち着いて木工ができそうです。
皆さんもよい週末をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
星がきれいです。
寒さも戻ってきています。
どの茶畑も防霜ファンがうなりを上げています。
ランニングは左ふくらはぎに違和感がありますが、
何とか走りきりました。

さて、今月の木工はソファベッドです。
伊豆の山荘で愛犬クレハの指定席のソファ。
実は真ん中のスプリングが壊れています。
そこで今回の製作となりました。
今回の特徴は部材をすべてインゴ角にしたことです。

インゴ角はどこの木材屋にも置いてある
45mm角のSPF(スプルース・マツ・モミ)の乾燥済み、
プレナー(カンナがけ)済みの材料です。
寸法と直角が決まっているので、
木工工程の最初の二工程が省略できるので、
これから木工をやってみたいという人にも
おすすめの材料です。
すべてのパーツが45mm角だと重苦しいソファに
なってしまうので、一部は材料を半割にします。
ちょっと縦挽きの

のこ歯が焦げが目立つようになりました。
危険です。

フルタ機工さんに研磨に出すことになります。

先週はここまで。

今日仕事を終えたら、雪は心配ないものの
凍結に注意して、仁科峠越えで伊豆に帰ります。
今週は仮組みまでは作業を進めます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
寒さが戻ってきました。
愛犬クレハは平気で歩きましたが、
私はTシャツの上に、ロンT二枚を重ね着、
軍手をして、週一回の9kmコースです。
後半は十分に暖まりました。

さて、暖かな朝となった月曜日、
山荘の薪ストーブの種火も消えていました。
修理のチャンスです。
二月の上旬から排気ダンパーが、閉まらなくなっています。
前回宿泊の二月中旬は例の豪雪、
修理の余裕はありませんでした。
原因はダンパー下の

鉄板の変形だと分かりました。
そこで突出した部分を

グラインダーで削り落とします。
ものの五分の作業です。
つかえが落とされて

きれいに閉まるようになりました。
試しに焚いてみます。

煙を見事にshut out。
火の燃え方も心なしか安定感を取り戻したようです。
何より安心です。

山荘の冬の楽しみは、この薪ストーブなしには
語れません。
これからもていねいに修理し、大事に使います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
本降りです。
愛犬クレハと雨中の散歩兼ランニングになりました。
この犬は雨も苦とせず、元気に走る
本当にかわいい犬です。

さて、昨日お昼前、日がさした1時間ほど
外で仕事をしたら、私の体内の正義感あふれる
アレルギー抗体が花粉に120%反応。
昼食に戻ると「山本さん、目が真っ赤!」
ここ数日、症状が出ていたモノのもう我慢できません。

一〇日前ほどの知人の言葉を思い出しました。
「注射一本で大丈夫ですよ!」
彼の携帯に電話します。
「病院、教えて!!」
それがこの三浦医院。
実に不思議満載。

不思議1
 診療科目が?

 また、外観もそして中も我がふるさとの伊豆松崎
 中江医院にも劣らない昭和ど真ん中の古さというか
 おんぼろさ。
不思議2
 
 診察時間が?
 働く人の休憩時間に合わせた設定。
 私が昨日診察を受けたのも昼休み。
 待合室でもパートの合間の受診の
 おばちゃんもいます。
不思議3
 80歳を超しているのではないかと思われる
 三浦律男先生は腰は曲がり、仙人を思わせます。
不思議4
 知人がここを紹介したのはその花粉症対策の注射です。

 昼休み受診の患者さんも多くはこの注射です。
 看護師さんが不思議なことを言います。
 「これから二ヶ月は避妊してくださいね。」
 私、「はい、その予定はありません。」
 ところが明細をよくご覧ください。
 一番の売りのこの注射、保険適用外の350円。
 いったい何なんでしょう?

昨日の今日なので効果の程は分かりません。
とにかく、不可思議な医院であるのは間違いありません。
結果の報告は後日と言うことで。

それでは花粉症と事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
三日ぶりの早起きはつらいモノがあります。
ランニングコース脇の茶畑では今年初めて
防霜ファンが回る音が暗闇から聞こえていました。

さて、昨日も午後になると明るい日が差します。
改めて、庭を見ると

梅の花も散り初め。
ようやく、峠道も

通行止め解除。
散歩がてら、合歓さんにフジ君を訪ねます。
良い天気に誘われてか、先輩13歳のラブちゃんも
庭先に出てきます。
そういえば、昨日はおひな祭りですね。

年功序列、先頭ラブ--クレハ--フジ。
フジ君はちょっとやんちゃですが
三頭で仲良く遊びます。
いつもならあっさりしているクレハも

ちょっと執拗なフジ君の攻勢も余裕を持って
受け流し、しっかりと遊びます。
どうやら、クレハの体調も本調子に回復です。

夕方、まだ両脇に雪残る仁科峠を越えて、
磐田に帰ってきました。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
土曜出勤の代休で、まだ伊豆山中で寛いでいます。
天気も回復に向かっていますが、
何より愛犬クレハが元気になったことです。

散歩は尻尾をブンブン回して歩いています。

シイタケ狩りに誘うと

喜んでついて来ます。

自分の食べ物か確認します。
食べられないのにうれしそうです。
帰ってくると

洗濯したカバーの上で得意ポーズ。
これなら安心です。
心置きなく木工に励んできます。

皆さんも良い一日をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
7時過ぎに雨音と愛犬クレハの催促で
目を覚まします。
さっそく仕事発見。

クレハ愛用というか専用のソファに
胃液みたいなものがついています。
洗濯機にソファカバーを放り込み散歩に。
何と2週間たった今も

雪が残っています。
この50年来の豪雪だったことを実感します。
でも、

確実に山里に春は近づいています。
ミツマタの花が

黄色味を増しています。

さあ、雨の日曜日何をしようかな?
皆さんも良い一日をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »