安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。
当日昼休憩中にスマホのネットニュースで事件を知ったのたが、一瞬目を疑った。次第に詳細が明確になっていったが、これは本当に日本で起きた事件なのだろうか?と何度も思ってしまった。そして夕方に・・・その日から本日もどこか気持ちが暗かった。
2006年9月戦後最年少の52歳で戦後生まれとして初の首相に就任。数ある功績の中で史上最長の通算8年8ヶ月の首相在任期間が実に素晴らしいと思う。たくさんの批判や抵抗勢力に負けない長期政権の実現は今後可能なのだろうか?私の中では2020年の緊急事態宣言が印象深い。あの会見で語られた方向性は2年経っても日本として、そして日本人としての指針になっていると思う。
ニュースでは連日銃撃直前の動画があらゆる角度から放映され、警備のあり方、手術についても批判が続き、「死なせたのは誰だ」のネットニュースのヘッドラインが躍る。それらのワイドショー的な番組やネットニュースを目にする度に変な違和感を感じてしまい、すぐに画面を切り替える。
心から合掌・・・
【7/12(火)~7/13(水)は当社連休となります】