土曜日のアド街ック天国で「ニッポン!郷愁の風景が残る街(西日本編)」が放送されていた。
19位大分県豊後高田、16位福岡県柳川、14位福岡県門司、13位岡山県吹屋、11位広島県尾道、5位岡山県倉敷、4位石川県金沢と過去に訪れた地域が次々とランクインし、懐かしく振り返る。3位の山口県萩はひとり旅で計画を立てたこともあり、2位の岐阜県白川郷、17位愛知県犬山は幼い頃に連れて行って貰ったことがある。また1月に訪れた岐阜県には白川郷を含め4地域(6位郡上八幡、9位高山、12位美濃)がランクインしており、1位の奈良県今井町には是非共行ってみたいと思いつつ、今は行けないが再訪の気持ちが高まった。
そしてその後のニュースでは豪雨で氾濫した熊本県球磨川の様子を伝えていた。
2015年に訪れた人吉市も甚大な被害を受けていた。あのゆったりと時間が流れていた穏やかな街が一変していた。先程とは異なる再訪の気持ちが高まった。