goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

猛暑の日は蝶が少ない。

2019-10-24 18:23:18 | メスグロヒョウモン
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村




にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へにほんブログ村




猛暑の日は蝶が少ない。


2017-7-8(土) 晴れ  34℃  猛暑



朝10:40 今日は天気もよし、しかしひどく暑そう。



いったいどこへでかけようか何度も迷って北見市近郊の渓流へ釣りに出発。



目的の渓流沿いの林道は大雨で破損個所多く、侵入禁止となっていたが、通れなくなるところまでいってダメなら引き返してみようと林道に入った。








途中の広場でメスグロヒョウモン3♂♂、ミスジチョウ3♂♂、ギンボシヒョウモン2♂♂、ホソバヒョウモン1♀などがみられたが、あまりの暑さのせいか、目につくチョウはとても少なかった。

ギンボシヒョウモン。




ミスジチョウはべったりと林道に張り付いていた。







この時期メスグロヒョウモン♂が多い。 かっては北見では見かけない蝶であった。



温暖化のせいか、近年この蝶の分布域は明らかに北上しつつある。



暑いと蝶の活性が高まり撮影も採集も手こずることが多いが、ここまで暑いと蝶の動きもかえっておとなしくなってしまっているようだ。




ついつい採集してしまった。ギンボシヒョウモン♂。




同じくメスグロヒョウモン♂。






ホソバヒョウモン♀。




目的の渓流釣りは、あまりに暑いのでほどほどにして引き上げた。




水温測定用の温度計をみると、なんと気温は34度Cであった。



天気予報では公式には 30℃を記録しているが局所的には、もっともっと気温が高くなっていたと思われます。








にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村




にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へにほんブログ村