Bhutan のエピクレスウラフチベニシジミ(Heliophorus epicles indicus Fruhstorfer )を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/f1229f7b7c748ff9e63744c2884be5c2.jpg)
20XX-6-17 (木) 朝まで雨 のち曇 時々晴 一時雨暑い
ここは目の前がアッサムの大平原、後ろは急峻な山並みのブータン王国といったインドとブータンの国境の街 Puntsholing (プンッオリン)。
昨夜来の雨はやがて止んで、近くの山に蝶の撮影に出かけた。
まず、エピクレスウラフチベニシジミ(Heliophorus epicles indicus Fruhstorfer )が目についたので撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/77d30e14d54e82eb05d5316c9f603e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/12725789e0cb0f05ce327c7fd00671b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/256236da6bedc449e24316804a3017db.jpg)
ちらちら低く飛んで、すぐ止まるので撮影は比較的容易であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/91/65306f0684868d6c588e699c7834b141.jpg)
このチョウはBhutan の森に棲み、とても美しいシジミチョウで特に裏面は息を呑むほど綺麗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/f1229f7b7c748ff9e63744c2884be5c2.jpg)
草むらにはブータンの密林でよく見かける小型の細いヒルがいた。
無数にいて盛んに細く糸みたいに体を伸ばして獲物(私)に付着しようとしている。
前回の騒動は 画像取り込みが Drug and Drop 形式 のみになって 突然 従来の取り込みが できない仕様になったものでした。
案外便利になったかも。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/f1229f7b7c748ff9e63744c2884be5c2.jpg)
20XX-6-17 (木) 朝まで雨 のち曇 時々晴 一時雨暑い
ここは目の前がアッサムの大平原、後ろは急峻な山並みのブータン王国といったインドとブータンの国境の街 Puntsholing (プンッオリン)。
昨夜来の雨はやがて止んで、近くの山に蝶の撮影に出かけた。
まず、エピクレスウラフチベニシジミ(Heliophorus epicles indicus Fruhstorfer )が目についたので撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/77d30e14d54e82eb05d5316c9f603e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/12725789e0cb0f05ce327c7fd00671b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/256236da6bedc449e24316804a3017db.jpg)
ちらちら低く飛んで、すぐ止まるので撮影は比較的容易であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/91/65306f0684868d6c588e699c7834b141.jpg)
このチョウはBhutan の森に棲み、とても美しいシジミチョウで特に裏面は息を呑むほど綺麗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/f1229f7b7c748ff9e63744c2884be5c2.jpg)
草むらにはブータンの密林でよく見かける小型の細いヒルがいた。
無数にいて盛んに細く糸みたいに体を伸ばして獲物(私)に付着しようとしている。
前回の騒動は 画像取り込みが Drug and Drop 形式 のみになって 突然 従来の取り込みが できない仕様になったものでした。
案外便利になったかも。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](https://b.blogmura.com/pet/konchu/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます