![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
2014-7-24 (木) 晴れ
窓の遮光カーテンにカラスシジミ♀、お尻に卵。
今日は 暑くなりそうだ。
新聞によれば北見地方の2014年度、この1か月の雨量は 昨年同時期 81mm 今年は たったの 35mm とまさに日照り続きであった。
畑では豆やジャガイモに日照りの影響がでているという。
朝、なんとなく窓の遮光カーテンをみると何かがいる。近づいてみたらカラスシジミ♀であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/db66277eed9ec2446ffbf99a684e044a.jpg)
そういえば今年はカラスシジミが多くて、我が家の庭でも、山でもとてもよく目につく。
我が家の庭にはニレの若木が3本あるので、そこで発生したのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c5/5f4406f9e6ed304d917ea4828c89cc2f.jpg)
我が家のまわり100m4方にニレは無いと断言できるので、きっと我が家の庭で発生したのだろうと思う。
産卵中の♀のようでお尻に卵が一個ついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/da1fa1f5100e1c6036afe11cbb6c1096.jpg)
それにしてもいつ室内に侵入したのだろうか?.
窓をあけて外へ飛ばしてやった。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます