MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

二宮梅沢海岸~ビーチウオーク

2021年01月19日 | まち歩き

二宮の石仏巡りの後、梅沢海岸をビーチウオークしてきました。

梅沢海岸は、かってビーチマラソンが行われた想い出の海岸で、蒼い海と青空が拡がる素晴らしい光景が拡がっていました。

小田原方面には真鶴半島や伊豆半島を望め寄せては返す白波の光景が見られます。

東方の大磯照ケ崎海岸へ続くビーチもサンドビーチでなくストーンビーチが続きます。

ストーンアートに使える石拾いしながらしばしアートを描いていました。

この日のビーチコーミングで集めたストーンアート用の白い石をゲットしました。

海岸で一休みして旧東海道に戻り、小沢観音堂では、約180年前の地神塔や道祖神、五輪塔などが見られます。

二宮駅に着くと、「ガラスのうさぎ像」が戦争で失った父の形見のガラスのうさぎを抱えてけなげに生き抜いた姿を見せています。

海と山と花の歴史のあるまち二宮の自然を楽しんできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする