「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「プロ野球」

2008年07月08日 | スポーツ・観戦
プロ野球も開幕からおよそ3ヶ月半。前半戦の締めくくりとして、プロ野球祭りとも言えるオールスター戦が行われる。そのファン投票結果が今日発表された。

オールスター戦そのものに興味があるわけではないが、一人のプロ野球ファンとして、今年の前半を戦った各チームファンの意向やプロ野球ファン全体の動向といったものには、少なからず関心を持っている。

毎年、印でついたように、圧倒的人気チームである巨人軍からの選出が群を抜いていた以前に比べると、プロ野球ファン全体に少し気持ちの変化が見られ、平衡感覚が戻ってきたのかな、と安心する部分はある。巨人ファンにあらずんば野球ファンにあらず、とまで極端に偏るのは問題である。

と言いながら、我が愛する広島カープから、ファン投票や、今年から新たに取り入れられた選出方法の、1・2軍支配下選手809人による選手間投票などで、監督推薦を待たず、4人もの選手が選ばれて気をよくしているところではある。

只、結果を喜んでばかりいるわけではない。広島カープの前田智徳選手が言うように「選出されたのは有り難い。しかし投票システムがどうなっているのか詳しいことは分からないが、個人の置かれた立場とかがファンに情報として行っていないのでは…」という戸惑いを見せる正直な選手もいる。

いずれにしてもプロ野球界を代表する、人気と実力の持ち主が一同に会するオールスター戦。後半戦を占う一つの材料にはなろう。やみくもに人気だけが先走る顔見せ興業になってはいないか、冷静に観戦してみようと思っている。
そして、少年達の間では野球以上の人気と言われるサッカーの隆盛を意識しながら、プロ野球の健全な運営にも、きっちり目を向けておこう。

などと、気張りすぎては、野球も面白くは見られそうにないなー。所詮娯楽の一つとして割り切ろう。それにしても随分な高給取り集団ではある。ウラヤマシイ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい