
何時も使って頂いている「赤リアスからし菜」を収穫する人、それを写す人。
もう皆さんには珍しくて、興味を引かれる物ばかりの様子。

マックスも皆さんののご案内だけれども、「何が面白いの?」てな感じ。
「ボクなんて、一年中ここで遊んでいるのさ」なんて言ったとか言わなかったとか(笑)。

大根や、白菜の様子にも皆様ご関心を示されます。
降り積もった初雪の影響が残り、大根類の葉は平たく伸び、広がっています。

なんだか失礼ながら、大根も引き抜いた経験も無い方が多い様子。
お勧めすると、歓声を上げながら引き抜きましたが、真っ赤な大根「紅化粧」なんて大人気。

「ほら、ほら、見てー」なんて引き抜いた大根の大きさ比べ。
やや、童心に帰られたかのような様子にも拝見したスベルべでした。
(続く)