
昨日の午後は一人で山の畑に行き、ニンジンを播いた。
種蒔きを早く終えてジャガイモを掘り、帰宅の途中で久しぶりにビューポイントへ。

日はもう沈んだのに、小出の街並みは日が差しているようにも見える。
静かにくれ行く堀之内、宇賀地郷です。

左の大きな建物は老健施設。スベルべが卒業した4小学校の跡地です。
そして、その右の新しい大きな建物が今の小学校。時々バドミントンの指導に行きます。

この集落真ん中あたりにスベルべ生家があった。
駅前、今のところに移転したのは60年も前のことになってしまった。

静かに静かに日は暮れていく。
もうすぐ、長い一日も暮れて安らぎの夜の空気に包まれることでしょう。

お休み、越後三山よ。
雲と霧とに包まれて、間もなく山も眠りにつきます。