6種類準備したジャガイモの種芋は、品種ごとに発芽状態も違う。
120キロの種芋は一度には植えられないから、これも良しかな。これは「とうや」です。
目が伸びると土を持ち上げて緑色の芽が出てくる。
実はこの「とうや」は3番目で、早かった「キタアカリ」「インカのめざめ」はすでに植えてあります。
種ジャガイモの畝に平鍬を入れてそっと持ち上げる。
こうして、根を土から剥がし取って一個ずつに取り分けるのです。
これが理想的なジャガイモ種イモの状態。
2本立ちと言う状態で、これが最も良い。何本も立てると出来るジャガイモが小さくなってしまいます。
一個ずつ丁寧に百合の球根用のコンテナに詰めます。
10キロ分が4箱に入るから1箱2.5キロ分と言う事でしょうか。さ、それでは山の畑に植えに向かいましょう。