夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

おかずから

2015-01-31 22:54:36 | 子供のこと身辺雑記


アサヒ軽金属のプリンセス鍋用のレシピから れんこんまんじゅうを作ってみました
ただプリンセス鍋では二人分しか作れませんので 最後の蒸す部分は径26cmの鍋で蒸しています

切ってから酢水に漬けたレンコンの水気を切り むき海老 生姜 豆腐 鶏ミンチ 卵 酒 塩 などを フードプロセッサーに入れて混ぜます

それをボールに入れて片栗粉を加えてざっくり混ぜます



サランラップにくるみ 蒸します






まんじゅうにかけるあんを作ります



蟹の身をいれて 片栗粉でとろみをつけます







あとは 蒸しあがったれんこんまんじゅうに あんをかけるだけ

熱々が美味しいかと




これは カレーライス


カレーは買い置き材料で作れるから好きです

柳 広司 著 「ラスト・ワルツ」 角川文庫

2015-01-31 22:21:09 | 本と雑誌
ラスト・ワルツ
柳 広司
KADOKAWA/角川書店


魔王とも 魔術師とも 悪魔とも呼ばれる伝説のスパイは 優秀なスパイを養成するD機関を作る
彼は結城中佐と呼ばれている

「アジアエクスプレス」
満鉄特急あじあの中で瀬戸礼二が接触しようとしたモロゾフが殺された
スメルシュースパイ殺しの暗殺者によって
瀬戸はなついてきた男の子たちに「任務」を与えて 自分をも狙ってきた暗殺者を生け捕りにする


「舞踏会の夜」
浮名ばかりが名高い顕子の15の年に出会った忘れ難い男
追いかける愚連隊を一蹴し 彼女を救ってくれた男

ただ一度踊ってほしいーその約束だけ


再び現れた男はダンスの約束を果たし そして消えた

きっと もう会うことはない

その鮮やかにしてつれない男は おそらく結城中佐と呼ばれる男




「ワルキューレ」
ドイツにて 雪村は才能豊かなユダヤ人を助けた
D期間の力を借りて
日本帝国海軍から派遣されたスパイである雪村はロマンチストかもしれない

そして助力してくれたD機関の人間の名前はマキーとある

「ダブル・ジョーカー」で鉄道事故で死んだ「柩」のカツヒコ・マキ 真木克彦だろうか


まったく 油断ならない

挽歌のように生きて活動していた物語も書かれるのだから


名もなく 表にでることもなく

忍びにも通じるではないか D機関の人間とは


一瞬の気の緩みも許されぬ世界に身をおいており 隙は死を意味する失敗につながる世界ながら 浪漫にもみちている
想像する余地が多いからでしょうか

名もなく墓もなく


任務を完遂した自己満足のみ

そのために不可能に挑戦する男たち

または そうした男たちの人生にほんの一瞬かかわった人間の物語

すれ違い 消えていく

柳 広司 著 「パラダイス・ロスト」 角川文庫

2015-01-31 00:21:50 | 本と雑誌
パラダイス・ロスト (角川文庫)
柳 広司
角川書店



「誤算」
記憶を失いながらも切り抜けていく男 二度目の衝撃で記憶を取り戻す
レジスタンス パリ 
自由を夢見てー

D機関の人間は現実に戻る



「失楽園」
愛する女性を救うためにー苦悩する青年は実行力も備えていた

青年は動き D機関の人間は作戦を遂行する
邪魔な人間は取り除くーという



「追跡」
結城中佐の過去を調べる男 結城中佐とは そも何者なのか
その動きは 調べる男を罠に導く
彼には ひきどきがやってきていたのか



「暗号名ケルベロス」
ドイツ軍の難解な暗号「エニグマ」
それを解く為に非情な作戦を遂行した男

作戦の犠牲になった人間の家族から 男は復讐される

ここに登場するD機関の人間は随分と心優しい

彼は あの戦争を生きのびられたーだろうか