
小さなジャガイモがかわいかったので 皮をむかずに洗ってそのまま使ってみました
昨夜は最終回だった「問題のあるレストラン」 ポトフがおいしそうでした
ライバルシェフ役の東出昌大さん 「がんばった大賞」で 「デート~恋とはどんなものかしら~」チームとして長谷川博己さんと並んで座る杏さんを見る表情が
とても優しかったです
あったかなまなざしーでしたね
とてもほほえましく感じました
昨日は主人が骨折治療の為に踵に入れてあったボルトを支える細い釘2本を抜く手術の日でした
朝一番の手術で午前中に終わり
術後 主人が言うには「麻酔が効いてなかったか 痛くて泣いた 二本目を抜く時にはもっと痛かった」と
食後に飲む痛み止め 胃が荒れないように胃薬と化のう止めの抗生物質と お薬も出ていたので
帰宅する途中の車内で車にあったお菓子を食べた主人 さっそくお薬を飲んで
姑の家へ着いた後も暫く まだ痛いと言っていたので
昼食後 また飲んではーなんて話していたら やっと痛み止めが効いてきたみたいで「足をついても大丈夫」と
お彼岸なので叔母の家へ 祖母へのお供えを届けるつもりだったら 珍しく叔母は外出中で4時くらいなら帰宅しているというから 私も家に帰って夕飯おかずをまず用意
と 主人から「今 そちらへ向かってる」
何か 特別な用事でも~と思ったら 姑には「パチンコでもはじいてくる」と出てきたのだと
ずっと姑とテレビを観るだけの生活で 気晴らしは料理するくらいでも
動けない間はしかたなかったんですが
杖をついてでも動けるようになると 家の犬さん猫さんに会いたくなったみたいです
だけど こちらも用事があるから(薄情妻です・笑)
早々に戻っていただいて 叔母の家へ行ってきました
珍しく仕事が早く終わった叔父もいて ちょっとだけ叔母とにぎやかに話して帰ってきました
去年は体をあちこちいためて 動けない時もあった叔母は 嬉しいことに随分と元気になっていました
今日は午後から主人は病院でリハビリと診察と
私は主人の「お抱え運転手」をしてきます
お彼岸だから 両親の墓参りを済ませてから
そして病院の待ち時間は読書タイム♪でもあります
鞄の中には文庫本を二冊入れて 出かけてまいりましょう

鉢植えの白薔薇が咲きましたが 品種が思い出せません(笑)