夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

装いに 軽くなるなる お財布よ

2015-03-24 22:42:53 | 子供のこと身辺雑記
化粧水 乳液 ナイトクリーム これで基礎化粧品

ベースクリーム フアンデーション 
チークルージュ
アイブロウ
アイライナー
アイシャドウ

ついでに除光液 マニュキア ハンドクリーム


そこそこ化粧品もお金がかかります
かと言って スッピンで外出するほどーいや素顔でうろつくと珍獣確保と捕まえられる恐れあり^^;
なので 一応は塗るしかないです・笑










アイシャドウとマニュキアと
いずれも資生堂さんの商品です

マニュキアの色は 剥げても目立たない色を選んでいます

気が向けば 塗る程度ですが



「エンド・オブ・ホワイトハウス」(2013年 アメリカ映画)

2015-03-24 18:19:16 | 映画
エンド・オブ・ホワイトハウス [Blu-ray]
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント



雪の日 交通事故で乗用車が橋から落ちかけている

そして車は落ちていく

この事故で亡くなったのはマーガレット・アッシャー大統領夫人(アシュレー・ジャッド)


大富豪から招かれて 大統領一家はパーテイに行く途中だった

一年半後ー警護していたマイク・バニング(ジェラール・バトラー)は責任を感じて現場を離れている


そんな彼は ホワイトハウスが何者かに襲撃され占拠される現場に居合わせる

勝手知ったるホワイトハウス


大統領ら人質救出にマイクは孤軍奮闘することとなる

まず大統領の息子のコナー(フインリー・ジェイコブセン)を救出


ペンタゴンと連絡とりながら 一人戦い続けるマイク

デイヴ・フオーブス(デイラン・マクダーモット)の裏切りも見抜きー



敵のリーダーのカン・ユンサク(リック・ユーン)を挑発する



韓国へのアメリカの影響を排除し北朝鮮と統一する
そしてアメリカを滅亡させる

アメリカも北朝鮮のように飢えればいいー

その生い立ちからアメリカを憎むカンは大韓民国の大統領も殺す

用意させたヘリを爆破し 人質ごと自分が死んだと思わせる


人質を閉じ込めていた地下のバンカーは他に出口がないと思われていたがー

閉鎖されたトンネルを壁を爆破して そこから大統領を人質に逃げようとしているところへ マイクが駆けつけ 戦いになる

そのさなか ベンジャミン・アッシャー大統領(アーロン・エッカート)は撃たれる


宣言とおりに カンの頭をふっとばして殺すマイク


事件は終わり 再び大統領警護に就いているマイク



シリーズ化するようで 次作もつくられるみたいです



主演のジェラール・バトラーは「タイムライン」「サラマンダー」の頃から意識して観るようになりました

洒脱さと粋というか もう一つ何か加わればーって思う俳優さんなんです




おかずから

2015-03-24 17:58:35 | シャスール
若林三弥子著「シャスールの鍋ひとつで若林三弥子の野菜たっぷり最愛レシピ」から ブッフブルギニオン ボアメーザ流をマネっこして作ってみました



チョコレートを隠し味に使うので そこにそそられ♪ました





炒めた牛肉と野菜を赤ワインで煮ます



なんとなく食べてうれしくなる料理です





きんぴらごぼう






親子丼