外出しようとしたら 今年の隣保長の近所の奥さんに話しかけられた
「今 Tさんとも話していたのだけど S(私のこと)さんのお隣のBさんとこで いつも回覧板が停まるの
で大事なお知らせも間に合わなくなるから それで 次からBさん抜きで回してくれる
Bさんには私から話しておくから
Bさんが納得したら もう回さなくていいーってメモを郵便受けに入れておくからー」
Bさんには小学生から幼稚園まで子供さんが3人 仕事もしているようで留守が多い
回覧板や連絡も読まないみたいで 回した回覧板がまた戻ってきていることもある
あと回覧板を子供さんに回させているからか 郵便受けでなくて ぽんと門から地面へ回覧板が投げたように置かれていたりもしてた
回覧板を回す順番は隣保長さんのお宅の位置により 変わるので
春の連絡を読んでないと わからなかったりします
以前は年に一度 引き継ぎで隣保が集まってのお茶会もあったのですが 各家の時間が合わず メモを回すやり方に変わりました
仕方ないから黙って一軒向こうまで 次の家まで回覧板を入れに行ったりもしてたけど
Bさんから回ってくる時には 回覧板が3コ一緒だったり いつの回覧板!?と思う内容のものも
私は黙っていたけれど 他の家で「回覧板が役に立ってない」とか 問題になってたようです
だけど ちょっとご近所なのに悲しいかな
全部で7軒の隣保なのに
これが原因でぎくしゃくしないといいのですが
Bさんが越してきたのは 8年くらい前で
事情があって更地になったお隣に家を新築してのこと
今年の隣保長さんは はっきりした性格の人なので この8年間の我慢がーでちゃったかな
いつまでも引っ越してきたばかりだから分かりません
なんて言い訳もとおらないし
お隣さん 悪い人ではないのだけれど
「今 Tさんとも話していたのだけど S(私のこと)さんのお隣のBさんとこで いつも回覧板が停まるの
で大事なお知らせも間に合わなくなるから それで 次からBさん抜きで回してくれる
Bさんには私から話しておくから
Bさんが納得したら もう回さなくていいーってメモを郵便受けに入れておくからー」
Bさんには小学生から幼稚園まで子供さんが3人 仕事もしているようで留守が多い
回覧板や連絡も読まないみたいで 回した回覧板がまた戻ってきていることもある
あと回覧板を子供さんに回させているからか 郵便受けでなくて ぽんと門から地面へ回覧板が投げたように置かれていたりもしてた
回覧板を回す順番は隣保長さんのお宅の位置により 変わるので
春の連絡を読んでないと わからなかったりします
以前は年に一度 引き継ぎで隣保が集まってのお茶会もあったのですが 各家の時間が合わず メモを回すやり方に変わりました
仕方ないから黙って一軒向こうまで 次の家まで回覧板を入れに行ったりもしてたけど
Bさんから回ってくる時には 回覧板が3コ一緒だったり いつの回覧板!?と思う内容のものも
私は黙っていたけれど 他の家で「回覧板が役に立ってない」とか 問題になってたようです
だけど ちょっとご近所なのに悲しいかな
全部で7軒の隣保なのに
これが原因でぎくしゃくしないといいのですが
Bさんが越してきたのは 8年くらい前で
事情があって更地になったお隣に家を新築してのこと
今年の隣保長さんは はっきりした性格の人なので この8年間の我慢がーでちゃったかな
いつまでも引っ越してきたばかりだから分かりません
なんて言い訳もとおらないし
お隣さん 悪い人ではないのだけれど