夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

くっきりと、 切ったかに半月 空に在(あ)り

2016-08-11 23:38:56 | 子供のこと身辺雑記
まだまだ日は長く 午後の7時を過ぎても空に明るさは残っております

姑の家から帰宅して庭に出て 犬など構いながら ふと空を見上げると まるで真半分に切ったようにも見える月が浮かんでおりました

五七五の数合わせ遊びで 足りない時には読点を入れて誤魔化す字足らずで 季語も何も考えてはおりません・笑

ただ見たままを 五七五に当てはめてるだけです
(素人遊びの見苦しい言い訳です・笑)


暑い暑いと言いながら 日が落ちると外は少しは涼しいです

犬達も少しは過ごしやすいようで こちらが暇そうにしていると ラン(2013年7月生まれ)などは心得て明るさの残る時間帯だと 
相手してもらおうとボールを銜えてきます

ボールを投げる ランが取りに行く ボールを銜えて戻ってきたらクッキーなりケーキのかけらなりなどをご褒美に

でもってちゃっかり者のトキは ランがボールを取りに行っている間に おやつをねだって甘えてきます


マリーはボールを取りに行くランの周囲を嬉しそうに走る

でも自分もおやつが欲しいから吠えて催促

ランのスキを見て?!マリーのおやつ入れに少し入れておきます

三頭それぞれが ちょこっと満足するまで相手して 家に入って用事を片付けて 犬の好きそうなものを入れたご飯をあげたり フードを入れたり
水を取り替えたりー

昼間は暑いから 日が少し傾いてから犬さんと遊んでいます


田村由美作「7SEEDS」32巻 (小学館)

2016-08-11 21:15:30 | 本と雑誌
7SEEDS 32 (フラワーコミックスアルファ)
田村 由美
小学館




「隕石が激突した地球で7SEEDS計画により冷凍保存されて生き残った若者たち  彼等は佐渡島の地下に徐々に集まり そこで研究員のビデオを見つける そして地下の方舟に105人の子供が眠っていることを知り救出に向かうが その研究員は角又の知り合いだった」
(コミックスの今迄のストーリー紹介から)

花は両親がこの計画に関わっていたことを知る
生き残った若者たちの中には 花の父親に恨みを持つ人間もいた そして花の恋人の嵐も

子供達の眠る方舟に向かう花だが通路の水位が上がり かつて友人達を喪った新巻は嵐と共に花救出に動くがー



次から次へと困難が若者たちを襲う

それぞれにできることで切り抜けてきた彼等だがー


とてもスケールの大きな物語です

だんだん 謎も解けてきました


朝も五輪見て 次に甲子園見て 夜はまた五輪~~~~

2016-08-11 09:46:00 | 子供のこと身辺雑記
で 時々間に寝ている
家に居られる時には


その間に観たいドラマだけは絶対に観る!(笑)

朝は起き出すより前に五輪の結果をチェックして


今朝は早くから五輪の男子サッカーの試合を見ていた長男は 試合には勝ったけれど好きなヴィッセル神戸の選手がとうとう最後まで出してもらえなかったことに腹を立てていた・笑
他のチームが勝利しているので 日本はここで敗退になるのだけれど
勝って終われてまだ良かったと思ったのだけれど

長男は ぶううんと膨れておりました

他の競技も選手達は頑張ってくれているのだし もっと他の競技も応援しようよー


長男には柔道が男女そろっての金も 内村選手の総合の金も
(私は すっごく嬉しいのだけど)


それよりもヒイキの選手が五輪の試合に出場できなかったことがー大問題らしい・笑