夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

米澤穂信著「儚い羊たちの祝宴」 (新潮文庫)

2015-08-13 16:06:14 | 本と雑誌
儚い羊たちの祝宴(新潮文庫)
米澤 穂信
新潮社



「身内に不幸がありまして」
気高いお嬢様に仕えることとなった村里夕日の手記
その忠実な夕日を ある理由からお嬢様は殺した「身内に不幸がありまして」タイトルが生きています



「北の館の罪人」
母親が死んで 父親の血縁と暮らすことになったあまり 財産狙いで人を殺したけれど
殺人者の証拠が絵に残されていた

死んだ人間が遺した絵は 殺人者を告発する




「山荘秘聞」
その建物で暮らす女性は 客を待っていた 客を待つがゆえにー
その手は血に濡れる



「玉野五十鈴の誉れ」
君臨する祖母 孫娘を幽閉し あまつさえ毒すら与えて殺そうとする

その孫娘に与えられていた使用人は 罪を犯した

その罪こそが その使用人の誉れであった



「儚い羊たちの晩餐」

中途半端な日記に書かれていた内容は とても恐ろしいものだった



読書の会のバベルの会がそれぞれの物語をつなぐモチーフ


殺人者達は物語を紡ぐ そrぞれに






「土竜の唄  潜入捜査官REIJI」 (2014年 日本映画)

2015-08-13 00:14:37 | 映画
土竜の唄 潜入捜査官REIJI DVDスタンダード・エディション
クリエーター情報なし
東宝




出演

菊川玲二 (生田斗真)潜入捜査官、通称「モグラ」

若木純奈(仲里依紗)玲二が惚れている婦人警官

阿湖義組日浦匡也 (堤真一)阿湖義組若頭。通称「クレイジー・パピヨン」

月原旬( 山田孝之)阿湖義組若頭補佐

蜂乃巣会猫沢一誠 ( 岡村隆史)血引一家若頭補佐

黒河剣太 ( 上地雄輔)全身ヒョウ柄の刺青を入れたヒットマン 通称「クロケン

数奇矢会幹部轟周宝( 岩城滉一)数奇矢会会長

阿湖正義(大杉漣)数奇矢会・阿湖義組組長

館晶( 斉木しげる)数寄矢会若頭・轟宝会二代目会長

備前幸一郎( 渡辺哲)数寄矢会最高顧問・備幸会会長

築間重樹( 伊吹吾朗)数寄矢会総本部長・築重一家組長

警察関係者

酒見路夫( 吹越満)谷袋署署長

赤桐一美(遠藤憲一)潜入捜査官養成。

明美(彩也子)婦人警官

福澄独歩( 皆川猿時)麻薬取締官

闇カジノ「虎ジャガー」蛇嶋悟(的場浩司)

女ディーラー( 佐藤寛子)

トラガール(南明奈)その他

かずみちゃん( 尾崎ナナ)「モッコリーナ」の風俗嬢



監督 三池崇史

脚本 宮藤官九郎

原作 高橋のぼる「土竜の唄」


特別検分役 轟周宝

取持人 日浦匡也

立会人 月原旬

親 阿湖正義

子 菊川玲二



いかにして交番巡査だった菊川玲二が ヤクザさんの親分子分の盃を受けることとなったのか

それは警察をクビになることから始まった


万引き女学生のパンツを脱がしたりして喜ぶ変態店主に銃をつきつけてしまった玲二

ただその変態店主は市会議員でもあり お前なんかクビにしてやるーと

警察学校を最低の成績で卒業 それでも燃える正義感から市民に迷惑もかけつつ頑張っていた玲二

変態店主には「俺のスケベはまっすぐだ」と言い放った玲二


そう 主役は馬鹿です 馬鹿が取り柄です!(断言・笑)


お前はクビだーという酒見署長に「黒いもんは黒いっすよ カラスは黒い」とひかない玲二

署長「お前は合格だ」

警察官としての適性にかけるからだ
そして俺はそういう男を捜していた


潜入捜査官  男・菊川玲二  お前の値打ちはー地下に潜って生きる モグラだよ


などと言う署長さん


正体バレたら海の底かな イメージとしてはーとも


しかし「考えるな」と署長さんは言う

これは俺とお前だけの秘密


轟周宝の犯罪の証拠を押さえろーと


潜入捜査官については 教官がイロハを教えてくれる


そこで教えられた場所は 風俗店さん スケベなことするお店です

菊川玲二さんは 童貞なのでした


風俗のおねえさん「貴様 風俗ドーテイか」


初めての相手は好きな女性と決めていた玲二クン「だから教官のこと好きになってもいいですか」

「これはクンレンだぞ 貴様 シロート ドーテイか」


そして 玲二クンはシャワーを浴びていると 怖い顔のおじさん(遠藤憲一)さん登場

で股間を押さえる布一枚の姿で 走る車のボンネットの上に乗せられています
ちなみに番号はー品川348 1259-10 でした^^;

「オメー サツの犬か 潜入捜査官だろ このヤロー」


その姿を好きな婦警の純奈さんにも見られるのです


コワイ顔のオジサンは言います「高速(道路)乗っていい?」


ボロボロの玲二クン 認めてしまいます
潜入捜査官だと

コワイ顔のオジサン「あ~あ ゲロしちゃった」続けて言いました「シャワーでも浴びて目を覚ませ」

車ごと洗車機にかけられる玲二クンなのでした お気の毒に

思い浮かべるのは好きな純奈さんの姿

ああ童貞のまま死にたくない

主人公の玲二クン昇天



コワイ顔のオジサン「どうだ さっぱりしたか」

玲二クン「殺せ!殺せばいいじゃないか! あの世で待ってて 呪い殺してやる」
ーと無茶苦茶な開き直りを


コワイ顔のオジサン「合格だ まさか腹をくくるとはー」
これまでの潜入捜査官候補は この洗車機にかけられた時点で泣きを入れ 適正テストは不可であったとか

そう このコワイ顔のオジサンは 赤桐一美 潜入捜査官養成係さんであったとか

そして轟周宝に近づくために やくざざんとお近づきになるように言います
「ビビルことはねぇ 根性決めれば必ず勝てる」と赤桐さんは 玲二クンの乗る車を ヤクザさんの組事務所へ突っ込んで去っていくのでした

人相悪いーけど どこかマヌケな雰囲気の面々に囲まれた玲二クン
組長の子分になりたい 近づきたくて車を突っ込んだーと苦しい言い訳

と組長さん(皆川猿時)は言います「わしの舎弟になりたいから ハダカのまま車で突っ込んだてか 組に入りたいかレイジ
 じゃコイツ撃ち殺せ こいつサツのイヌらしいんだ」
坊主頭の入れ墨凶悪人相男をボコボコにするのです

その刺青凶悪人相男は よく見れば玲仁の警察学校の同期の優秀な男
子供ができるから 世界を良くしたいーと言っていた
さわやかに「俺 ヒダカ よろしく」と
「生まれてくる子供が安心して暮らせるような社会にしたい」


血まみれのヒダカは言っています「殺さないでくれ 俺にはまだ小さいガキが」

玲二は追い込まれます
ー撃てば人殺しで監獄行き 撃たなきゃ地獄ー



組長の頭を抱え込んで玲二は叫びます「ヒダカ 逃げるぞ! 気合入れて立て~~~~っ!」


すると取り囲んでいた男たち「合格 合格だ」「最終試験 合格だ」


これも潜入捜査官になる為のテストでした

ヒダカに向かって玲仁「俺は本当に心配したんだぞ」

飴でできたビール瓶に仕込んだ血糊だったと 見せかけの怪我の説明をしたヒダカは 義眼を取り出して見せます
「潜入捜査官は甘くない 見破られれば拷問だ」

法の限界で警察でも許されない捜査がある 日本は遅れているーと 谷袋署署長の風見 麻薬取締官の福澄 養成係の赤桐

「レイジ お前はモグラだ 
モ、モ、モグラ モ、モ、モグラ!


モグラ~~~の掟をみんなで言うよ
拷問されても身分を明かすな
ーーーーーーーーーーーー

悪のデパート数奇矢会 トップは轟周宝だ
もぐれ もぐれ もぐってあげろ
2番はないよ」

と玲二に向かって男たちは歌うのでした


2番を作るのは面倒くさかったのでしょうか


数奇矢会に入るために玲二は闇カジノ虎ジャガーへ
イカサマとも言えない インチキで捕まります

闇カジノを仕切るのは蛇嶋
それに頭突き攻撃で勝利した玲二

現れた阿湖義組若頭の日浦匡也 蝶を好み蝶柄の服を着ています
人呼んで クレイジー・パピヨンとか

ヤクザは面白くなくちゃいけないーという持論あり

て玲二は自ら腸を取り出しホルモンちょうを作ると 世にも珍しい蝶を見せてやると 

日浦「おもしれえ お前 惚れたぜ兄弟 俺と契を交わしてくれ 」


こうして玲二は日浦に認められました

腹をドスで切り 腸を取り出そうとした傷の治療後 ゲームセンターで赤桐と情報交換する玲二

カジュアル覚せい剤がネットでヤセ薬として販売されていること この販路の壊滅について尽力すると



更には蜂乃巣会の猫沢一誠が 揉め事を起こすために現れます

しかし表だって日浦が相手をすれば抗争につながると判断した玲二は自分が矢面に立ち戦うのでした
「そのチビハゲは俺のエモノだ」
そこには純奈もいて 玲二は焦るのですがー

猫沢に目をつぶされ 目が見えず不利な状況になった玲二は 純奈に電気を消すように頼みます

無茶苦茶な笑いと共にの それでも必死な戦いぶりで撃退

猫沢は自慢のダイヤの歯が暗闇で光り仇となりました


抗争を未然に防ぎ認められた玲二は阿湖義組組長に引き合わされることに
不気味材料の不老不死ジュースもごちそうになります


蜂乃巣会との抗争に備えて集金に動く日浦に玲二も同行します

日浦はヤクは扱わないと言います 阿湖組はヤクは扱わない
日浦がヤクを嫌うのには理由がありました
日浦をこの世界に導いた佐久野(寺島進)が ヤク中毒になり借金を作り一緒に暮らす女性(井川遥)も廃人にして 行方不明になったと

その借金を親に肩代わりさせ払わせる 集金に行くと
佐久野弥平 シズ子と表札のあるその家は その暮らしぶりはとても4000万の借金が肩代わりできるとは見えませんでした

野良仕事から戻ってきた佐久野夫婦に日浦は言います
「佐久野アキオさんのご両親ですよね これを両親に渡してくれって 迷惑ばかりかけてすまなかったと」
そう200万を渡してやります
息子は今どこにいるのだろうと問う両親には「幻の蝶を追ってアマゾンにいます」と答えるのでした


この日浦の振舞に玲二は感銘を受けます
「兄弟と一緒に何処までいけるか やってみたくなった あんまりうまく言えないけど 鳥肌たつほどかっこよく生きてみたいんだ」


ーハラは決まった さよなら純奈 俺は盃を受ける決心をした
そしてクスリを この世にばらまいている奴らを一網打尽にしてやる
轟周宝 こいつに正義の手錠をかけてやるー


この玲二の気に 轟はなんで俺に殺気をむけたと

玲二の答え「アンタを捕まえて いつかその背中をつかまえて 超える キッラキラの男になりてえ」


「いまどきのモンにしちゃ 中々気合い入ってるじゃないか なつかしいな阿湖 」

この盃を受ける口上を覚えられず 手に書いていた玲二でしたが 汗でにじんで読めなくなっています
困った玲二は なんと盃を食べたのでした
腹におさめて盃は血肉となりやしたーなどと


こうして盃を受ける儀式はどうにか終了


玲二に恨み持つ猫沢は玲二を狙っていました

全身にヒョウ柄の入れ墨を入れた黒河ことヒットマンのクロケンは日浦を襲撃するも敗れ クロケンの答えが気に入った日浦は 彼の命を奪うのをやめます
日浦の後姿を見るクロケンには思うところがありそうな表情

日浦は玲二を守って抱え上げ 両足を猫沢にズタズタに撃たれます
倒れたところへ車の下から猫沢は手りゅう弾を投げてきました
最初は日浦をかばい覆い被さる玲二 しかし日浦が体を入れ替えて
玲二「バッカヤロウ 」

日浦「兄弟 いつかこんな日が来るのはわかってた 俺も随分悪いタネをまいちまったからな いいタネも悪いタネも 自分がまいたものをかりとるのが人生だ
いい花咲かせろよ 兄弟 
背中の蝶は まだ飛んでいるかい」

爆発にあい ズタズタの背中

玲二「飛んでるよ かっこよく飛んでるぜ」

日浦「そいつはよかった」


重傷の日浦の病室で 阿湖義組の組長は ロシアと蜂乃巣会のヤクの取引をつぶす話を月原にします
月原を新しい若頭にするーとも


どうやらヤクを扱っているらしい月原に玲二は近づいていました

蜂乃巣会は自分たちの組の正当性をアピールするために自分たちに都合よく事実を変えたモノをばらまいていました

玲二はそのために殺人犯として警察からも指名手配を受けています


「羽根の無い蝶は飛べない」と言い捨て病室を去っていく阿湖義組組長と月原

意識の無い日浦に「俺が兄弟の羽根になる」と決意を込めて呟く玲二
「死んでも あの外道をあげてやる!」


そんな玲二は何故か純奈の部屋の洋服ケースに入っていました
驚く純奈

玲二「大切な男が撃たれた」

純奈「なんであたしに会いに来たの」



「死にかけるたびにお前の顔が浮かんだ 童貞のまま死にたくないって踏ん張った お前が好きだから」

切々と「やりたい気持ち」を訴える玲二
「もういい 童貞ヤクザで死んでやる」
そう言い残して部屋を出ようとする玲二を引き留める純奈「しよ・・・ レイジ君」

「でも・・・・」と ちょっと躊躇する純奈に玲二が見せたのは ヤマのようなコンドーム
「ドーテイの危機管理能力なめんなよ」
だそうで^^;



月原は轟周宝の認知されていない隠し子でした
ヤクの取引や隠し財産の管理をしています


またクロケンは病室から日浦をさらっていきました


意識を取り戻した日浦は両足とも膝から下が切断されて無いことを知ります
日浦のそばにいるのは もぐりですが腕の立つ医者でした


玲二は月原から聞き出したヤクの取引の情報を警察側へ伝えますが それは玲二の正体に気付いた月原の罠でした


ヤクは犬用餌缶には入っておらず 犬が泳いで岸へと運んでいるのです


猫沢はやはり偽情報に騙されて警察がいる犬用餌缶のある場所へ そして警察と鉢合わせ


玲二は自分を見張っている警察の仲間にジェスチャーで 犬がヤクを運んでいることを伝えます


大騒動のさなかへ復活した日浦も登場
「お前一人にええかっこうさせへんで 」

足があることに驚く人々
猫沢「足が 生えた」

日浦は一度しか説明しないと言います「すんげ~義足を作ってもらったんだ」

月原ぼそりと「それだけ?」



玲二「ヤクザってのは 面白くなくちゃあ いけないんだ」

クロケン「暴れるぜえ!」


赤桐は潜入捜査官としての玲二の役目は済んだ もう逃げるように 姿を消すことを勧めるのですが

玲二は「月原は俺が倒す 人には任せられねえ」

見送って赤桐「死ぬなよ モグラ」


月原を見つける玲二
月原「俺は生まれついての外道だ」

玲二「死んでも逃がさねえぞ てめえには刑務所がお似合いだ」


月原が発砲し玲仁が倒れます

月原「泣け 泣いて命乞いしろ そしたらラクにしてやる」


玲二「やってみろ」
と反撃します

月原「お前 不死身か」

玲二「な わけねーだろ 」
純奈のくれた「お守り」を身に着けていて 命拾いをした玲二
いわく「愛は銃弾より強しーってことだ」

ーお願い 死なないで玲二ーと言った純奈



月原「たいがいにしろよ 」


でもって殴り合い 蹴りあいなど始まります
ちょっと「クローズ」も懐かしい山田孝之さん

まあ ちょい青春してます

で玲二自慢の石頭による頭突きでとどめ おまけの蹴り入れも


倒れて動けない月原に玲二は銃口を向けて「今度は俺の番だ 一発でラクにしてやる 
月原~~~ァ てめぇはさんざんクスリをばらまきやがった その報いを受けやがれ!
ーなんてな 生きて・・・罪を償え」



ー月原は上の指示で動いていたとは 口が裂けても言わないだろう すべてを捨てて親を守る
それがヤクザ社会での子のつとめ

轟周宝どころか 阿湖義にも届かなかったけど 署長からはほめられた

晴れて 潜入捜査官からの解放
ーと独白する玲二は 純奈のもとへ帰ろうとしていました


と 声がかります
「おもしれぇことを思いついたぜ兄弟!」

車には日浦とクロケンが乗っていました


日浦の思いついた「おもしれぇこと」とはー



日浦「親子の盃の縁 切らせてもらいます クスリでシノギはしないって件 俺との約束破りましたね
俺は自分の組をたちあげ そして日浦組の若頭には菊川を据えます」



ーより深く 潜ってしまったーと玲二


蜂乃巣会を叩いて関西をとり 轟会もたたきつぶす どうだい兄弟 おもしれぇじゃないかーと日浦は言うのです


ー待ってろよ純奈 轟周宝 お前を刑務所にぶちこんでやるーと玲二




土竜の唄の歌と 関ジャニ∞の「キング オブ 男!」の歌が流れて映画は終わります


面白かったです

堤真一さん最高!でした


最初誰かわからなかったクロケン役の上地さん
猫沢役の岡村さん

警察側の遠藤憲一さん 皆川猿時さん 吹越満さん 素敵なトリオでした



生田斗真さんと山田孝之さんのからみとか


大杉連さん 岩城滉一さん 伊吹吾朗さん

とぼけ感も♪



ほどよいおバカ加減でした








家族が揃うと 楽しいです

2015-08-12 23:47:29 | 子供のこと身辺雑記
お盆ということで
11日に娘と作ったキュウリの馬と茄子の牛

主人が畑で作った野菜です

キュウリの馬が娘
茄子の牛が私








お仏壇横の花瓶には鬼灯も入れてみました



残った鬼灯はお盆に入れて玄関に ちょこっと置いてみました

御先祖様達が戻ってこれますように☆
提灯の代わりです




12日は姑の家からお昼に戻ってきてその足で子供達を床屋さんへ

終ってからのお昼ごはんは 子供達も大好きな出石皿蕎麦の「花水木」にて



冷たいお蕎麦が本当に本当に美味しいんです



それから姑の家にお供えの果物を届けて 仏壇におまいりして
主人が帰宅してくるまでおりました

その帰り道 ちょこっと買い物して 今度は回転寿司にて夕食を



↑その残骸です


家に帰り着いてから 娘は一匹だけでも犬を洗いたいと 一番小さくておとなしいトキを風呂場で洗ってやってました


大騒ぎしながらドライヤーかけて乾かして ブラシをかけて トキの抜け毛との戦い(笑)です

それから浴室掃除して 今度は自分が入浴を

犬の毛だらけになってましたから^^;


車庫に車を置いて 明日は友人達との大阪への一泊二日の旅行とか

雨の天気予報を気にする娘でもありました

あまりひどいお天気になりませんように


一つ一つ用事を片付けて

2015-08-11 18:20:28 | 子供のこと身辺雑記
昨日は自分の病院行き お薬もらってきました
いつもは空き始める時間になっても 病院も盆休みに入る前だからでしょうか 次から次へ患者さんが入ってきてました
時間が倍以上 かかりました


帰りに姑の家に行き 
帰宅してから水撒きを シャワー浴びて

おかず作って
娘と姑の家へ


長男から帰宅メールが入るまで しばらく姑の家におりました


駅で長男を拾って 映画のDVDを借りて帰宅


あとは入浴以外は娘と映画三昧・笑


「スーパーナチュラル・シーズン9」(全12) 「学校の怪談4」「トランスフオーマー」「トランスフオーマー・リベンジ」(娘は暮らす部屋に戻れば これ全部DVDを持っているにも関わらず^^; どれだけ好きやねん・爆)「ジョーズ」「いる。怖すぎる投稿」
「土竜(モグラ)の唄 潜入」(ホラーが続いたから バランス取りに!? 私が入れました・笑)


好きな映画は何度でも観る娘ーなんです


恐怖画像を観て 青白い腕や 手の動きを「かわいい」と言う娘でもあります


私「あの~~~ おかあさん 気が弱いんだけど」

娘「どこが?」


長男はお化け屋敷すら入りません
ホラーは避けて生きています



11日は
午前中は姑の眼科医行きの送り迎え
お盆用のお供えを遠い所には送って 近い所は届けて


一旦帰宅して長男のお昼出して
仏壇のお花を入れ替えて お盆用に別にお花さして 玄関には鬼灯の実だけ器に少し並べて(花瓶にさした鬼灯の下の方の実を切ったもの)


午後は主人がボルト抜きした傷の消毒で病院行くのに付き添って 抜糸は一週間後とか


食料品を買い足して帰宅 
玄関前と庭と水撒き
犬も少し構って

休憩後 夕飯おかずの仕上げ


娘は友人とショッピング
長男は テレビで高校野球観戦しつつの お勉強
長男の一番の趣味は「勉強」 変わったコですーー;




用事片付けたら 今夜も借りてきた映画のDVDを観るのだわ♪




盆休み 娘戻りて 母嬉し

2015-08-10 09:12:22 | 子供のこと身辺雑記
日曜日は墓参りへ行くのに 主人が迎えに来る前に 庭の水撒きして汗でどろどろになったので シャワー浴びてから化粧

長男と三人で兵庫県代表の試合を気にしながら帰宅したら

車庫に娘の車が入ってました

お盆休み入ったので戻ってきたーとのこと
帰る予告なしの嬉しいサプライズ

娘「惜しかった もう少し早く戻っていたら一緒にお墓に行けたのに」

バタバタと娘が寝る部屋の寝具に風を通してシーツを換えて

兵庫県代表が勝利したところで 主人は姑の家に戻って行き

娘は買いたい化粧品があるというので 一緒に買い物に出て 食料品もついでに買って帰りました

以前 録画しておいた「リアル鬼ごっこ」の1と2を観て

娘の感想 「2」で刑事役の明(演・蕨野友也)を応援 「1」と「2」では演じる役者は違いながら(「1」では大東俊介さん 「2」では三浦翔平さん)共に「佐藤洋」を贔屓

理由 「主人公はどう見てもオッサン」(笑)

主人公が危機を救われると「ちゃんとお礼を言いなさい」「あかん なんでこう上から目線なんやろ」
そしてパラレル・ワールドの設定には 「もう十分 飽きた」^^;

「洋の方が いい人や」
明のことは何故か 「上腕二頭筋」と呼んでいました


独特な観方をするので 娘と一緒に観ると映画は倍面白くなります


滅多に化粧をしない娘ですが 昨日は化粧品を買いに行くという目的があった為か 珍しく化粧してからの外出でした
娘と一緒の化粧品選び 担当さんによる商品解説あれこれ

楽しい時間を過ごしました


さて!娘とひさしぶりに過ごせる数日を満喫したいと思います

現在 娘は22歳 12月の誕生日が来れば23歳 
自分のことを振り返っても どんどん綺麗になっていく年頃
子供から娘になり女性になっていくのだなと

良い人生が待ち受けていますように
日々が無事で幸せでありますように

おかずから

2015-08-08 23:44:12 | ストウブの鍋と食器




最近 魚を一匹まるごと煮る時に愛用しているストウブの28cm

本日は鯛を4匹入れて

ストウブの鍋は蓋が重いから浮き上がっての吹き零れの無い安心感があります
蓋を開けて煮ないでいいから 味もよく沁みます

この鍋は少し浅い形(シャローラウンド)で もともとは土鍋代わりに鍋物用 あと七草の雑炊など作るのにもいいなーと買ったものです
外見が土鍋っぽいので^^;

IHにして土鍋など使えなくなったのは ちょっと寂しい部分でした
かといってIHでも使える土鍋ふうの鍋は案外焦げやすくて ー内心 使えね~~~~(笑)などと思っていたのでした

まあ 使う側の気分の問題^^;なのですが

多少重さはあるものの 焦げ付きにくく頑丈なストウブの鍋は 雑な私には合っている気がします





一匹ずつ容器に入れて主人と姑に届けてきました

暑い 雨も降りませんーー;

2015-08-07 22:56:57 | 子供のこと身辺雑記
無事に主人は退院しました

足も痛くないーと
でも踵ついちゃいけないから 松葉杖の貸与ありーです


うっかり私が 日曜日は私の両親の墓参りに行こうと思っているーと言ってしまったものだから
主人は「迎えに行くから一緒に墓参り行こう」と


うう 迷惑だわ 帰りに友人の美容院に寄って髪を染めようと思っていたのにー


両親のお墓がある霊園は山だし道が狭いから お盆とかお彼岸には行かないようにしています

お盆の前に行っておいて またお盆が過ぎてから行くーなどと


退院した主人を姑の家に送って行ってから 帰り道に買い物(土用に入院していた主人が食べられなかった鰻の蒲焼なども)などして帰宅
夕飯用に作ったおかずと魚屋さんで買った鰻の蒲焼とを 夕方早めに姑の家に届けて



夕食を食べ終えた主人「鰻 柔らかくて美味しかった」


ええ 知る限り一番おいしいところで買っております・笑
お値段もそこそこしますけど^^;


で姑の家では雷鳴聞こえて雨が降ってきました

姑の家からの帰り道 期待したんです
私の家のあたりも雨が降ってくれてないかしらと


ダメでした
地面乾いていますもん


やっぱ水撒きしないとダメですか・・;


長男が帰る頃 稲光は見たんだけど
雨 降ってはくれません



歌おうかな

雨雨降れ降れー

そして何より 涼しくなあれ!

麻野涼著「誤審死」 (文芸社文庫)

2015-08-07 22:14:27 | 本と雑誌
【文庫】 誤審死 (文芸社文庫)
麻野 涼
文芸社




農業をしながら 建設会社でも働く大船貢には4人の子供もあり 家庭を大切に真面目に働いていた

学生時代は出来が悪かったが今は羽振りが良い折茂に絡まれても我慢して


ところが折茂夫妻が惨殺されて アリバイがあるのに 犯人を逮捕しなくてはいけない警察により 大船は犯人に仕立てあげられる


警察の厳しい取り調べ 不当な圧力に屈し 大船はしていない殺人を認めさせられてしまう

街の人々は一家を白い目で見るようになり 嫌がらせの電話なども入るようになった

大船の妻は重い鬱病になり
長女の祐美は自殺 次女の靖子は行方不明となった

三女の典子殺人犯の子ーという扱いに耐えて高校を卒業後 働きながら専門学校を経て 看護師になった
末の長男の芳雄は余り人と接さなくて良い長距離の運転手に


長い裁判のあと最高裁で大船は有罪とすと出てるには いっぱいあった矛盾から差し戻し そして無罪を得た


けれど大船の妻は病死
畑などの手入れも始めた大船だが 倒れて帰らぬ人となる


典子は殺人犯の娘ということが夫の両親に受け入れられず 離婚に至った



緩和ケア専門の病棟で 典子は元教師の箱崎という患者に出会う

そして ある夜 箱崎からセクハラを受けた

その箱崎はうなされて寝言で「ユミ」と言った


他の看護師から 箱崎が問題ある教師であったことを聞かされる

姉の自殺の原因を考え始めた典子は 箱崎について調べる



箱崎は教師時代 女生徒を触ったり レイプもしていた
いわゆる変態行為に興奮する男


祐美は箱崎の毒牙にかかり絶望して死んだ

箱崎の被害者と協力して 典子は箱崎への復讐を開始する

典子は折茂夫婦を殺したのが 箱崎ではないのか その証拠が欲しいと考えるようになっていた
かつて箱崎に無理矢理乱暴された深沢クリニックの娘の奈央と その父親の医師も典子に手を貸す




弱り切った箱崎を殺しに真犯人がやってきた


行方不明となった典子の姉の靖子は 真犯人に殺されていた

父親の無実を信じて 靖子は犯人を捜していたのだ



怨みがあるけれど 典子と奈央の箱崎の扱いは これはかなり陰湿でもあります
真実を知る為でも


まして典子の職業は看護師だし



復讐は果たし 真犯人は逮捕され 父親の無実は証明されました


だけど 今後 典子と奈央と 本当に明るく生きていけるのかー
そこを疑問に思ったりします



箱崎は最低の人間ではありますが


麻野涼著「死刑台の微笑」 (文芸社文庫)

2015-08-07 07:34:15 | 本と雑誌
【文庫】 死刑台の微笑 (文芸社文庫 あ 3-3)
麻野 涼
文芸社



二十歳になるやならずやの娘が惨殺された
犯人達は未成年ということで詳しい情報も入ってこない
母親はこの犯人である少年達3人の裁判を傍聴出来る方法から探る
何故娘は殺されたのか どのようにしてあんな惨い死体にされてしまったのかー

3人の少年達は4人も殺している

藤原という男 その藤原を殺すところを少年達が見られたと思ったホームレス

そして少年達が金を奪う為に目をつけたのがー清子の娘とその友人の石川

少年達は二人を車で拉致 清子の娘は少年達にレイプされた上に殺された


少年達に家族を殺された遺族達は それぞれに少年達へ{思い知らせてやりたい}-そう思った


裁判は数年かかり少年達も24才になる


その数年の間に少年達を応援する「支援者」もできていた


かつての少年達は裁判で互いに他の仲間が悪いーと主張する
罪から逃れようとするのみで 反省はない


罪から逃れるためなら どんな嘘もつく
自分の身うちすら騙す


清子は犯人の一人 遠藤の嘘を見抜き 対決して指摘した
そして遠藤は醜い本性をむきだしにする
「ザッケンナよ、このクソババアがよ。出たらぶっ殺すぞ」

また遠藤を弁護する弁護士の流川は かつて清子を馬鹿にした扱いをした
そのことへのしっぺ返しも清子はするのだった



それでも殺された人間は生き返ってはくれないけれどー



現実にも慄然とするような{安易すぎる動機の殺人}が増えています

ただ自分の衝動的な欲の為だけに
で罪を犯したあとは どうやって逃れよう 
ずうっと自分のことばかり

確かに犯人にも人権があるのかもしれませんーでは殺された人間は 死んでしまえば人権もないーただのニュースのネタなのでしょうか
人には知る権利があると 被害者の側ばかりが どうのこうのと追及されてー

あることないこと いえむしろ作ってでもおもしろおかしく報道される

変すぎます

その変さを どうにかしたい
どうにかならないか

ある種の仕返しをしたいー

それは自然な感情

正義かどうかはともかくも

夜になっても涼しくならなひ

2015-08-06 23:50:23 | 子供のこと身辺雑記
骨折治療で入れていたボルト抜き手術の為に 水曜日に入院した主人の手術が終わって病室へ戻ってきたのが木曜日の午前10時半あたり

足の麻酔が抜けて 立てるようになったのが午後4時半くらい

点滴台連れて車椅子でトイレに

そこで ちょっと姑の様子を見に一旦病院を出て 今夜は姑の家に泊まってくれる主人の弟さんが着くまで一時間ばかし 姑の家におりました

牛乳屋さんが 夕方集金に来るとかで 姑は一人でいたくなかったんです


水曜日の夜は 主人のお兄さんが大阪から泊まりに来てくれたのですが

届けておいた鰻のかば焼きを 義兄は一人で食べてしまったのだとか

姑も少しは食べたかったらしく残念そうに言うのでした
「ウチも少しは食べるつもりやったのにー」


土用丑の日
主人も入院で鰻を食べてないし 土曜日か月曜日に届けることにしましょう^^;
などと こっそり思っております


で 病室に戻った時に主人に この鰻蒲焼一本そのまま義兄一人食べの話をしたらー主人は言いました
「おいしかったんやろ」
う・・・ん そういう考え方をするのね・笑


でもって点滴のほかにも心電図チェックのとか 色々付けてる主人は トイレに行く時は看護師さんを呼んで車椅子に乗ってーと言われていたのに
歩いてトイレに行って 注意を受けたそうな
「まだ歩いてはいけません」

はい じっとしてるのが苦手なのですよね

だから病室を出る時には こう言葉をかけています

「おとなしくしていなさいね」(笑)

慌ただしくも金曜日には退院できます


木曜日は病院の駐車場に8時間ほど置いていた車 乗った時とても暑かったです
置いていたペットボトルが熱くなっていました



金曜日も暑いーのでしょうね










麻野涼著「死の刻(とき)」(文芸社文庫)

2015-08-06 23:34:52 | 本と雑誌
【文庫】 死の刻(とき) (文芸社文庫)
麻野 涼
文芸社




M嗜好のある男性をたらしこむS風美女 
そんなプロローグから物語は始まる


学校に仕掛けられた爆弾 脅迫

二十数年も前の事件の真相を明らかにせよーと脅迫者は言った


多くの生徒と教師は 何故 死に至ったのかー


事件の生き残りの3人は 生き残ったがゆえに 生きあやまった

残り少ない命の主犯は その命を真実を明らかにするために 投げ出す

その事故で父親が死に 死んだ父と同じ学校の教師となった男も 別の真実を曝け出そうとしていた



教職者でありながらーその立場を利用して多額の金を盗んだ人間たち
その罪を知る人間を生徒もろとも葬った人間たちの罪を明らかにする




そのための告発が始まろうとするところで エピローグは幕を閉じます



不慮の事故を利用した卑劣な殺人の罪も暴かれんとするところで



なぜ 生き残りの3人はこういう事件を犯したのか

教師たちの罪は何なのか

それらの謎への興味で最後までひきずられます

なぜ なぜ なぜーと思いつつ

麻野涼著「死の臓器」(文芸社文庫)

2015-08-06 22:59:09 | 本と雑誌
【文庫】 死の臓器 (文芸社文庫)
麻野 涼
文芸社




沼崎恭太はかつて主義と良心に反する記事を強要され その為に自殺者が出てー職を失った

やっと得た仕事で女性の死体に遭遇する
その女性の身元は分からないままだった



沼崎と交際していたこともある由香里の父親の日野が腎臓の手術について責めたてられーマスコミから追及される

その裏には 日野の存在が邪魔な人間達の醜い策謀があった


由香里に責められた沼崎は 身元不明の女性が腎臓摘出の跡があると知って




中国は上海で 沼崎は身元不明の女性の妹に出会った


謎は解けて行く


誰が身元不明だった女性を殺したのか





謎が気になり 次から次へと頁をめくっていってしまいます

面白かったです