まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

お元気そうで♪

2010-11-03 15:14:48 | イ・ドンゴン関連
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=122715

イ・ドンゴン氏の久しぶりのニュースです

江原春川市102補充隊に入営する若者たちと、その家族の為にイベントが開かれたそうです。

そこで、チョ・インソン氏と共に、ドンゴン氏もMCを務めたそうです。

なかなかこのところニュースが挙がってこなかったので、気になっていたのですが、お元気そうで何よりです。

それに、少し頬がふっくらしたんじゃありませんか
以前のニュースでは、げっそりとした感じだったんですけど・・・。

良かった良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ♪

2010-11-03 15:01:51 | 食べ物関連
久しぶりに、中華行ってきました。

車で数分の、近距離にありまして、通常の日は、サラリーマンで一杯という、所謂“安くて美味しくてボリュームがある”お店です。

今日の様な祝日も、ランチメニューをやってまして、近所の親子連れでそこそこ賑わってました。

で、写真の奥が、アルフィー注文の≪マーボー豆腐ランチ≫。
そして、手前が、私注文の≪豚肉とカシューナッツのピリ辛炒めランチ≫。
どちらにも、ライス、スープ、お漬物、甘味、果物が付いてます。
本日の甘味は、紫芋でした
ライスとスープはお代わり自由。
〆て、@840円也

安いです。
見た目より、ずーっと量が多いんです、メインの。
で、何より、美味しい

かなり、お腹一杯になります。
身体を動かして働いてる男性向きだと言えます。

しかし、完食です、私たち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『太陽をのみ込め』14話まで

2010-11-03 09:19:58 | 韓国ドラマのエトセトラ
太陽をのみ込め DVD-BOX II
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン
前回の記事は、こちらから。

またまたHDDに録画が溜まりそうです・・・
やっと、少し視聴して削除出来たと思ったんですが。
それなら、レンタルしてこなくてもよさそうなもんだけど、我慢できませんでしたよ
だって、ハマっちゃってますもん、まぎぃ

本題です。

ジョンウは、チャン会長の下で働き始めました。
それが、ジャクソン達には、信じられないんです。
幼いころからの友人まで捨てて、そして、あんなに働いた自分をあっさりと捨てたチャン会長なのに・・・。
会長とテヒョクに、復讐する方法を考えてる…と言ってたのに。

テヒョクは、イマイチまだジョンウを信じてません。
そして、”スヒョンに手を出すな”と言った自分の言葉を忘れたのかと、言うのです。
だから、ジョンウは、テヒョクを信じさせるためにも、スヒョンに冷たく別れを告げるしかありませんでした。

でも、その前に、チャン会長の息子だと知った時、スヒョンの両親の事故死にもチャン会長が関わってる可能性があると言う事もキサンから聞いてましたからね。
スヒョンの為にも、別れた方が良いと決断したんでしょうね。
仇の息子・・・という複雑な関係になってしまいますから。

ジョンウも、チェジュ島に居ると判ってるのに、連絡してこないし・・・と、不安に駆られてるスヒョン。
やっと、ジョンウから電話があった時、もうすごく嬉しそうで、あれこそ、飛んで行く…と言う感じ
ジョンウの姿を見て、駆けて行き、飛びついたスヒョン。
振りかえったジョンウの顔が一瞬素の表情で、嬉しそうに見えたのは、私の気のせいでしょうか?
でも、ジョンウは、冷静に、冷たく別れを切り出しました。
そして、その場を一人去っていったのです。スヒョンを残して。

テヒョクはあれでジョンウの気持ちを信じたのかしら?
スヒョンのあの姿を見て、これから先、彼女の気持ちが変わると思えたのかしら?
私だったら、無理だと諦めるけどね

ジョンウは、着々と、地位を固めています。
自分の能力をチャン会長に認めさせようと、無茶な仕事も引き受けてます。
その姿をみて、先輩なんぞ
「あいつは、恐ろしい奴だ。」
なんて言ってますし。

で、あっという間に、会長の随行秘書となりました。

カジノの件で、ジョンウに寝返られて計画がおじゃんになったユ会長やジャクソン。
ジョンウの気持ちが理解できず、必ずその裏には事情があると踏んでいますが、今のところは、チャン会長に対抗するため、アメリカからギャンブラーを呼び寄せました。
イカサマ師じゃなくて、正々堂々と勝負し、その勝率が物凄く高い人らしいです。

その人を、テヒョクが中心となって進めているカジノの開店当日に、客として向かわせるのです。
で、予想通り、その人は大勝ちして、その時点で勝負を止め、即、現金化しようとするんです。
でも、テヒョク達は、そんなに大金を準備していませんでした。
大金を失うより、準備が出来てなかったという事が公になれば、信用を失う事になり、しいては、カジノの運営に関わって来ます。

テヒョクも、会長も周囲の者も途方にくれます。
そこで、ジョンウが言うんです。
「お金を払うことなく、この問題を解決できます。」
・・・とね。

その前に、ジョンウは、ギャンブラーを迎えてたジャクソン達を見てましたんでね。
何かある・・・と、その人の経歴を調べるのです。

実は、その人は、アメリカでは、ブラックリストに載ってるらしいんです。
カジノで大勝ちするから、要注意人物として。
そのづラックリストに載ると、カジノへの出入りを禁じる事が出来るわけです。
でも、韓国では、まだそういうリストは無いんですね。勿論、テヒョクのカジノでも。
そこんところに、目を付けたんでしょう、ジョンウは。

それにしても、冷たく別れを告げたジョンウですが、スヒョンを見つめるまなざしは、切なさにあふれてます。
あの一生懸命取り繕った無表情さは、こちらが泣けてきそうになりますわ
この二人、ハッピーエンドになるんでしょうか。
なってほしいんだけど・・・

ところで、チャン会長が、亡くなったジョンウの母のお墓に行ってましたよ。よりによって、ジョンウを連れて・・・。
短い間だったけど、“行きたいと思わせてくれた人”とジョンウ母の事を話してましたし、やっぱり、この想いは純粋だったんでしょうね。
相手がジョンウ母という、純粋無垢な女性でしたからね。

この時、初めて、ジョンウは父が生きていると会長に話します。
でも、どうして会わないのか…と聞かれた時、答えます。
「会うのが怖いからです。知れば知るほど、怖い人でした。父の悪行が多くの人を不幸にし、今も、醜く卑劣に生きています。」
目の前の父に向かって言ったのです。

ジョンウが息子だと判った時、初めて、この言葉の意味を知るんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする