まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

家の前の秋 パート2

2010-11-09 11:02:43 | ご近所探訪

昨日の記事のその後・・・。

今朝、アルフィーを駅まで送って行く時、玄関を出てみたら、こんな事に・・・

              

昨日、あれから一応掃き掃除したんですよ、わたくし

なのに、このような光景になってましたよ・・・

「赤が綺麗だから、撮っておけば?」

な~んて悠長なことを言ってたアルフィー。

「もう昨日の時点で撮って、ブログにもした。そのあと、掃除もしたんだけどね。」

と言ったら、

「え~っ、残しておいても綺麗じゃん。」

等と、のたまう。

 

ご要望にお応えして、今朝はそのまんま残しておきました。

そしたら、この“春一番”の様な強風で、掃き掃除をしたように、キレイに飛ばされてました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『顔と心と恋の関係』

2010-11-09 10:09:01 | 韓国以外の映画、ドラマ、番組のエトセトラ
テレシネマ7 DVD-BOX
クリエーター情報なし
東宝

テレ朝チャンネルで放送された、カン・ジファン氏とイ・ジアさん共演のラブコメです

テレシネマ7の作品の中の一つですね。今月は、もう1作品「天国への郵便配達人」が放送を予定されてます。こちらは、ご存知のように注目のジェジュン、ハン・ヒョジュさん共演です。

 

カン・ジファン氏=カン・テプンは、有名な建築家。ハンサムで仕事もできるけど、かなりの遊び人。でも、亡くなった恋人を忘れられないでいるのも事実です。だから、心から愛する人には出会えてません。

そんなある日、彼は車を運転中に、子犬を轢きそうになり、事故を起こしてしまうんです。

その時、友人の医者から

“一時的な視覚障害が起こるかもしれない”

と言われます。

 

イ・ジアさん=ワン・ソジュンは、3人しか社員が居ないペット雑誌の編集者です。

でこぼこの歯並びをしてまして、これ一つであの素敵なジアさんが、ちょっと不細工な女性に変身しちゃうだから、怖い・・・ 

でもね、やっぱりジアさんはジアさんなんです。作品中の台詞ほど“不細工”じゃないと思うんですよ

 

こんな二人が、偶然出会います。

自分の事務所前で、ソジュンが泥酔してるのを見たテプン。視覚障害の所為で、彼女が女神のように見えちゃうんですよ

テプンは、元々ハンサムですし、ソジュンは文句なしに一目ぼれ。

で、一気に恋人同士・・・となるはずだったんですが、テプンの視覚障害がすぐに治っちゃいましてね・・・

常々、仕事上では、建築は見かけではない・・・と言ってるテプンなんですが、女性に関しては、正反対で、見かけ重視。

正常に戻ったテプンは、ソジュンを“別人”だと言い、別れを告げます。

 

収まらないのはソジュン。

泣き寝入りしない強気で・・・。不細工な女性には珍しく(・・・)。

事務所に乗り込み、有った事、言われたクサイ台詞等々、まくしたてるんです

でもまぁ、結局は、そのまんまテプンの一夜の気の迷いとして終わっちゃいました。

 

だけど、その後、テプンは、どんな女性と付き合っても、ソジュンと比べてしまうんです。

車の中で煙草を吸ってもお構いなし、冬なのに窓だって開けちゃう。動物が好きで、明るく笑う・・・。

短い時間だったのに、彼女の事が知らず知らず心に沁み込んでいたんですね。

 

ま、その後はDVD等でご確認を。

 

カン・ジファン氏のコメディって、ホント楽しいです。彼の底抜けの笑顔って、こちらまで笑顔にしてくれます。

それは変わらず健在でしたね

ジアさんが、意外に良かった

さらっと見れる作品です。

私には、みぃみぃ啼く子猫達の姿も可愛くて嬉しかったです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主演男優賞!

2010-11-09 09:34:11 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

ドンウォンくんが「義兄弟」の演技で、映画評論家協会賞の主演男優賞を受賞したそうです

彼にとっては、お初の快挙

このところ、良い映画作品に恵まれ、また、共演者にも恵まれ、着々と演技を磨いてきたように思います。

なかなかそう言った作品を見られないのが残念です。

是非、DVD化、お早くお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『太陽をのみ込め』完観♪

2010-11-09 09:23:32 | 韓国ドラマのエトセトラ
太陽をのみ込め DVD-BOX II
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

いやもう、このところ、「太陽にのみ込め」にどっぷりハマりましたな

こりゃ、しばらくは続きそうですよ、この熱

前回の記事は、こちらから。

 

ぺクに銃を向けたチャン会長。ジョンウの制止にも耳を貸さず、今にも引き金を引きそうでした。

でも、そこにテヒョクが現れ、ぺクの前に立ちはだかったため、会長はやむなく銃を下ろしました。

普通なら、自分たちの共謀がばれたと思うでしょうに・・・。なのに、テヒョク達はバレてないと計画をそのまますすめましたよ。

 

一方、ジャクソンとジョンウは、例のアフリカの王族の力を借りて、アメリカから大きな資本の融資を受ける事に成功。

新しいホテル&カジノを作ると言う計画を軌道に乗せました。

これが、二人の夢だったんですね。

「命をかけたギャンブルに勝った。」

と、ジャクソンは言いました。例の王族の話は単なるエピソードだと思ってましたが、ここにつながるんだったのね

このホテルは、チャン会長達が計画している物の2倍もの規模だとか。それでは太刀打ちできませんわな、テヒョク。

 

反会長派を集めて、会議を開いている時、会長がジョンウと共に現れました。

そして、その話を持ち出したんです。

「私は商人だ。だから、儲けの大きい事に投資する。」

その上、テヒョク達の申請を取り下げたか却下するよう申し出たか・・・。とにかく、テヒョク&ぺクの計画は、そこで頓挫しました。

つぎ込んだ多額の契約金も手元に戻らず。

焦ったぺクは、ムン会長に更なる融資を依頼しようとしましたが、その時、既に、その情報を耳にしたムン会長は持病の発作で意識不明に・・・。

結局、八つ当たり先はテヒョクに

 

テヒョクだってショックを受けてたんですよ。

またもやジョンウに負けたと言うだけでなく、父親さえ裏切ったのに、結局は失敗に終わり、父親の信頼も取り戻せなくなった・・・。そんな時ですからね。

なのに、ぺクが、やいのやいのと責め立てるもんだから、とうとう銃で撃っちゃいましたよーっ

 

テヒョクは逮捕され、会長も、この先呼び出しを受ける事は間違いない。

そして、今度はおそらく、拘束されるであろう。

それを知ったジョンウは、会長に言うのです。

「逃げてください。」

 

ジョンウは、その前に、キサンの日記を読んでいました。

母親の事をずっと想っていたキサンの正直な気持ちがそこには書いてありました。

そして、ジョンウ母の想いも・・・。

彼女は、ジョンウを死産だと思っていたんですね。去って行った会長の事を想い続け、正常じゃなかったようです。

短い間だったけど、母は、真剣に会長の事を想っていた、それが判ったんです。

 

ジョンウは、母の絵を見つめる会長に言いました。

「アボジ。」

・・・と。少し、躊躇しながら、小さな声で。

それを聞いた会長の眼が潤み、涙がこぼれ・・・。

ジョンウも、静かに泣いていました。そして、ほっと大きく息をつきました。

ずっとずっと言いたくても言えなかった一言なんでしょうね。

ため息と一緒に、胸のつかえも下りたようでした。

 

会長は、ジョンウ母のお墓の前で自殺しちゃいましたよ・・・

多分、これが一番良い解決法だったのでしょう。

 

その後、ジョンウ達は、夢の実現に邁進し、スヒョンもシルク・ドゥ・ソレイユに復帰。

めでたしめでたし

 

ハマりましたな・・・。何度も言いますが

頭の中に、ジョンウの姿が浮かびますわOSTの曲もぐるぐる回ってるし・・・

まぁ、チンピラでしかなかったジョンウ達が、何故いきなり護衛官として通用したのか・・・とか、出てくる女優陣が、どーして揃いも揃って超ミニのスカートなのか・・・とかいう疑問は残りますが。

とにかく、面白かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする