Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

春雨に潤う景色を求めて

2016-04-04 | 大阪府
午前 小雨が降っている 
我が世の春! と咲いた桜が春の雨にしっとりとして、いい雰囲気になってるのではないだろうか ?

大阪府太子町 ~河南町の平石トンネルを抜けて ~南河内グリーンロード ~千早赤阪村 ~国道309号 ~途中から 旧の309号で峠越え ~奈良県御所市の 「 祈りの滝 」へ、うろうろしてきました。



 香芝市内、志都美神社のしだれ桜



▽ 太子町 道の駅 「 近つ飛鳥の里太子 」 そばにて






▽ 河南町持尾  南河内グリーンロード展望台近くにて
 左後方にPLの塔がボンヤリ見えている



▽ 持尾の山手



 雨霧に煙っている




▽ 河南町 さくら坂住宅の東あたりにて








▽ 奈良県御所市 旧国道沿いの祈りの滝付近にて




 車の停まってる奥に滝がある、水越川の対岸より撮影



祈りの滝
役行者が茅原の地に生まれ、葛城山で行をしたが、その行者たちや峠を越える旅人が祈った滝で、修験道の霊場である


滝前のお堂







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする