日曜日になったら針TRSへ行くのが仕事みたいなもんです、バイク仲間では 「 出勤 」 と言ってます。
・・・ なので、針TRSへ出勤してきました。
10時前の針TRS
ツーリングの行き先は出勤してから決まります
今日のコース
3台でスタートです
名阪国道小倉IC ~やまなみロード ~室生の龍穴神社前 ~国道368号で御杖から美杉 ~仁柿峠を越えて ~松阪市飯南町の道の駅茶倉 ~県道710号で相津峠を越えて JR三瀬谷駅前へ ここで昼食
すぐ隣の道の駅奥伊勢おおだいで少し休憩
大紀町崎 ( 紀勢大内山ICの入口 ) から県道68号 ~国道260号で南伊勢の海を見て ~南伊勢町道方で県道22号に入り北へ ~玉城ICから松阪まで高速に乗って ~ ~ ~ 伊賀の友生ICから名阪国道に乗って針TRSへ帰る
道の駅茶倉の空
帰りの名阪国道 伊賀上野SAにて
ブルーの制服の方と ハデな排気音の方々と穏やかそうに?? 話をしておられました
16時頃の針TRS
相変わらずバイクがイッパイ、まるでバイクの大大展示会のようです
今日は一生懸命に走ってて、写真を撮ってる余裕がありませんでした
本日の走行距離は 333Km 心地よい疲れでした
・・・ なので、針TRSへ出勤してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/5a88431d06866d30f9b9d98ea04f94c9.jpg)
ツーリングの行き先は出勤してから決まります
今日のコース
3台でスタートです
名阪国道小倉IC ~やまなみロード ~室生の龍穴神社前 ~国道368号で御杖から美杉 ~仁柿峠を越えて ~松阪市飯南町の道の駅茶倉 ~県道710号で相津峠を越えて JR三瀬谷駅前へ ここで昼食
すぐ隣の道の駅奥伊勢おおだいで少し休憩
大紀町崎 ( 紀勢大内山ICの入口 ) から県道68号 ~国道260号で南伊勢の海を見て ~南伊勢町道方で県道22号に入り北へ ~玉城ICから松阪まで高速に乗って ~ ~ ~ 伊賀の友生ICから名阪国道に乗って針TRSへ帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/9b4cb33a4f3a9cde353573572c1de36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/3b30d14200e69b5ffc7a632b208c67e3.jpg)
ブルーの制服の方と ハデな排気音の方々と穏やかそうに?? 話をしておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/04a21057d252d6e192c4034535ad2660.jpg)
相変わらずバイクがイッパイ、まるでバイクの大大展示会のようです
今日は一生懸命に走ってて、写真を撮ってる余裕がありませんでした
本日の走行距離は 333Km 心地よい疲れでした