宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

広島カープが優勝するには?! 緒方監督が欲を出さず普通にやれば良い 誰か伝えて欲しい

2016年08月05日 20時54分13秒 | スポーツ
 広島カープは巨人との間に11ゲームの差が有ったのに、今や6,5ゲームである。DENAとヤクルトに負け越し、今日、巨人に負けると5.5ゲーム差。尻に火が付いた感じになり浮足立ってくる。、

 昔、三村監督が前半絶好調だったのに後半失速して、優勝できなかった事を思い出す。監督が焦ると選手に伝線する。勝とうと思って手を打ち、失敗すると更に焦り、悪い循環になり、チーム全体が失速するのだ。

 DENA、ヤクルトは巨人の子分だから広島を引きずり降ろそうとするのは当然。巨人はまさかDENAとヤクルトに金を払うとは思えないが、電話をかけて「一つ今回は頼むわ」ってことは言いかねない。西側チームも協力した方が良さそう。

 ピッチャーのローテーションは崩さず、リリーフ、中継ぎには負担をかけない。巨人戦は特別なものではない。今回、意識しているのはむしろ巨人の方。

 ま、仮に4ゲーム差ぐらいになっても有利なことに変わりはない。人間の気持ちは多分に相対的なものだ。どう考えるかによって、プラスにもマイナスにもなる。

 こういう時は笑顔だ。無理にでも笑って、のびのびとやる。そうすると思わぬ力が湧いて来る。笑うとパワーが出るという話はNHKでもやっていた。人間って面白いね。

 広島のような厳しい練習で育成されたチームが実力を発揮するのは、自由さだ。監督が筆頭で、力を抜き、リラックスして試合に臨むことだ。別に、優勝できなくてもいいじゃないか。それより、確かな何かを掴もう。全員、普通心で納得できるプレイを心がけよう。