きのう、五山の送り火は何事もなく無事行われました。
昨年は東北で被災した松を火床に用いるかどうかで
様々な意見が飛び交いました。
ご先祖を送るお盆の送り火なのにと、そのことがとても辛かった。
私は、被災地の松を使ってほしかった。
今年は、何事もなかったという。
震災で犠牲になった方々の慰霊と復興を祈られたとのことですが…
そういう私も何も出来ませんが…
今年、大文字を見に行く事が出来ませんでしたが、
テレビに映った大文字に手を合わせ、父母、先祖に思いを
馳せました。
もう8月も半分…
去りゆく夏は寂しいです。