気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

花の山 弥彦山&角田山パート1

2012-04-24 23:33:00 | グリーン

雪が融けると一斉に咲きだすといわれる花の山
予報が悪かったが足元さえ見れればと思い22日~23日に喜んで参加しました
関越トンネルを抜けると昨年雪国植物園に行った時と同じ
湯沢から小千谷を過ぎるまではこの時期でも道路沿いは一面の銀世界
そこを過ぎると春の農村の風景と不思議な光景である
燕三条で高速を下り道の駅で昼食後弥彦山登山口の一つ
八枚沢駐車場へ向かう
弥彦山は東京スカイツリーと同じ高さ634メーター
花の一番多いコースを企画してくださった
標高差494メーター距離が5.4キロ 標準の所要時間が2時間45分
我々の歩みを十分承知していられるので
12時25分に出発して16時30分ごろまでに下山すればと
嬉しいご配慮である
 
      

                              八枚沢駐車場
         
       初級コースとはいえ、いきなりの上り
      

               コシノバイモ
    

              キクザキイチゲ
     曇っているので全開とはいかないが次々と雪解けとともに咲く
     春の花に出合うと苦しさを忘れさせてくれる
    

                  エンレイソウ
    

                  トキワイカリソウ
    お目当てのカタクリ 日本海側に見られる雪割草 オオミスミソウが
    可憐な姿で出迎えてくれる
    

     

          本でしか見たことのないような斜面一面に群生
    

    

       欲張ってギフチョウが見られるのではと期待したが
       オオミスミソウの数々 
    

     

      

     

     

      

              
                 
     
              
               オオカメノキ
       芽吹きが始まり花木の開花も見られました 
      

             オオバクロモジ 良い香りがします

     


      
    
                オクチョウジザクラ
        足元に引き付けられる花数々ありました

     

                ナガハシスミレ(別名テングスミレ)
         日本海に分布する雪国のスミレ
         

     

     

                    コシノカンアオイ
     

               オウレン
      

                シュンラン

    

                 キクザキイチゲ
           いつの間にか頂上へつきました
       14時50分でした
       1時間半のところ2時間30分かかりました

      

             弥彦山神社御神廟634メーター
     下りは能登平から雨乞山分岐を通り慎重に花を見ながら1時間半ほど
     出発点に戻りました
     その後車で30分弱の今日の宿岩室温泉のホテルへ
     山旅には食事も良く勝手が違うほど快適なホテルでの宿泊となりました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラのチーズケーキ | トップ | 花の山 弥彦山&角田山パート2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グリーン」カテゴリの最新記事