迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

伝統美に癒されて…。

2010-01-29 22:58:33 | 浮世見聞記
丸善・日本橋店三階ギャラリーで開催中の、「奈良絵本の宇宙~日本の絵本の原点~」展を見てきました。 奈良絵本とは、平安時代からの絵巻物の伝統を受け継ぎ、室町後期から江戸中期にかけて制作された、現在の絵本の原点。 やまと絵の色彩美はそのままに、線を簡素にしたどこか大津絵にも似た可愛らしい画風は、見る者に物語の世界をストレートに伝えると同時に、優しく誘なう温かさをも感じさせます。 「竹取物語」や「 . . . 本文を読む
コメント