繁華な場所はそれなりだが、それでも街は人影が減ったぶんだけは静かである。ときどき通りかかる水商賣の宣伝カーより流れる雑音が、いよいよ虚しゐものに映る。花街の京都人たちではないが、この静かな雰囲気がずっと續ひてくれたらいいな、と思ってしまふ。學校は休校したり取り止めたり、いろんな意見で混乱してゐるらしい。そんなことなどお構ひなしに、着飾ったジャリどもが徒党を組んで街中をはしゃひでゐる。とんだ病原菌予 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。