迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

軟禁都市の見聞。

2020-04-09 18:05:16 | 浮世見聞記
この疫病騒動の元凶たる支那の町では、二ヶ月ぶりに鎖國が解かれたとやらで、花火を打ち上げ、「英雄」などと綴った電飾を掲げた云々。

性質(たち)の惡い者ほど、いちばんの加害者でありながらいちばんの被害者ヅラをする──

それによく似てゐるな、と嫌悪を覺える。





渋谷Bunkamuraの休館に、先週にふと「行くなら今日しかない……」と感じ、『超写実絵画の襲来』展に出かけたのはやはり虫が知らせか、と思ふ。




前進座の五月國立劇場公演は、来年五月に延期となる。

この劇團が歌舞伎と銘打つものを上演出来るのは、このあたりがそろそろ限界だらう──

といふ意味で観るのを樂しみにしてゐたが、来年、といふか支那疫病の終息まで持ち越しとなりにける。




町内を歩ひてゐたら、どこからかトランペットらしき音が聞こえてくる。

為政者に自宅軟禁されてゐる住民が、憂さ晴らしに吹ひてゐるのかな、と思ってゐたら、俄かに調子っ外れな音を出すので「オヤ?」と顔を上げると、音の正体は道端の鉄柵に結はかれた幟旗の竿が、風に煽られて鉄柵と擦れる音なり。




よく似た音を出すものだ──

だまされて笑ふなど、いつ以来やらん。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なればおのれの意志で見聞せん。 | トップ | 幻2020。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。