迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

小展大海。

2023-03-29 20:38:00 | 浮世見聞記


橫濱市民ギャラリーにて、「横浜開港から始まる写真の足跡」を覗く。


展示物がすべて複製の小展ながら、幕末明治のニッポンにもたらされた偉大なる西洋文明のひとつ、“冩真”を持ち前の器用さで掌中文化へと成し得た、當時の日本人たちの人間力の高さを垣間見る。



それは冩真を手本に、日本古来の画法へ独學でものにした西洋画とを融合させた五姓田芳柳の手による三點の肖像画が、ニッポン文明新時代の到来を、今なほ鮮烈に私へ語りかけてくるのだ。


願はくば、複製でも構はぬからもあと少し展示物を増やしてほしかった。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日も縁なる櫻かな。 | トップ | 来薫櫻夢。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。