久々に予定のないのんびりした休日。
お天気もまずまずなので公園にでもと思ったけど、実はオットが数日前から四十肩で痛くて夜も眠れない程で(午前中病院行ってだいぶ良くなったらしいけど)公園で遊ぶのはキビシイかもということになり、電車を見に行くことに変更となった。
日暮里駅出てすぐの下御隠伝橋は下に線路が14,5本通っていて、山手線や京浜東北線はひっきりなし、時々東北新幹線や高崎線の特急(なのか?)も通るし、京成線も見えるしで、鉄道好きにはなかなか楽しいスポットらしく、子ども達だけでなくカメラ片手の大人も結構橋の欄干にかじりついている姿をみかける。

確かに電車にあんまり興味のない私でも、まるで自分がプラレールの世界に入り込んだようなカンジ?で、いろんな電車が並行で走ったりするのを見ているのは楽しい。
バンビも2,30分は橋に張り付いていたかも。
でもまぁそれだけじゃつまんないし、先月末に開通した舎人ライナーにでも乗ってみる?と思って駅に行くと、ちょうど舎人公園というところで開業イベントをやっているというアナウンス。
行ってみたら想像していたよりもずっと大きな公園だった。
お花もきれいに咲いてたし、いろんな屋台が出ていて、ステージでは地元の人達が演奏したり、踊ったりしてる。夜には花火も上がるらしい。
バンビはというと、お昼寝もしないで超元気モード。
自分から「よーいドン!」と言って走りだしたり、敷石で両足飛びの自主練したり。(たぶん30回くらいは跳んでたかも)

結局屋台でいろいろ食べながら花火まで見て、また舎人ライナーに乗って帰ってきた。自宅まで寝ないで歩き通したから、ほんとに体力ついたなぁと感心。
舎人公園はいろんなアスレチックもあるし、水遊びできるじゃぶじゃぶ池みたいなのもあったから、またもっと陽気がよくなったら行ってみたいな。
何しろ都営で入場無料だから安上がりだしね。
メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp

お天気もまずまずなので公園にでもと思ったけど、実はオットが数日前から四十肩で痛くて夜も眠れない程で(午前中病院行ってだいぶ良くなったらしいけど)公園で遊ぶのはキビシイかもということになり、電車を見に行くことに変更となった。

日暮里駅出てすぐの下御隠伝橋は下に線路が14,5本通っていて、山手線や京浜東北線はひっきりなし、時々東北新幹線や高崎線の特急(なのか?)も通るし、京成線も見えるしで、鉄道好きにはなかなか楽しいスポットらしく、子ども達だけでなくカメラ片手の大人も結構橋の欄干にかじりついている姿をみかける。


確かに電車にあんまり興味のない私でも、まるで自分がプラレールの世界に入り込んだようなカンジ?で、いろんな電車が並行で走ったりするのを見ているのは楽しい。

バンビも2,30分は橋に張り付いていたかも。
でもまぁそれだけじゃつまんないし、先月末に開通した舎人ライナーにでも乗ってみる?と思って駅に行くと、ちょうど舎人公園というところで開業イベントをやっているというアナウンス。
行ってみたら想像していたよりもずっと大きな公園だった。

お花もきれいに咲いてたし、いろんな屋台が出ていて、ステージでは地元の人達が演奏したり、踊ったりしてる。夜には花火も上がるらしい。
バンビはというと、お昼寝もしないで超元気モード。
自分から「よーいドン!」と言って走りだしたり、敷石で両足飛びの自主練したり。(たぶん30回くらいは跳んでたかも)



結局屋台でいろいろ食べながら花火まで見て、また舎人ライナーに乗って帰ってきた。自宅まで寝ないで歩き通したから、ほんとに体力ついたなぁと感心。

舎人公園はいろんなアスレチックもあるし、水遊びできるじゃぶじゃぶ池みたいなのもあったから、またもっと陽気がよくなったら行ってみたいな。
何しろ都営で入場無料だから安上がりだしね。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp