リチウムポリマーバッテリーの並列接続、とりあえずトラブル無く順調です。
満タン時の電圧はリポ対応充電器で各セルの電圧までしっかり管理されて4.19Vで統一されます。
電池と電池の間でうろうろ変な電流が流れるのは避けたいのですが、これだけ電圧がきっちり管理されているし、負荷がかかっていればなお問題ないので全然OKです。
5000mAHの容量が2個並列なので合計10AH。50W、FMで連続45分程度の連続送信が可能です。SSBの送信なら1時間半くらいの連続送信が出来そうです。実際は受信の時間のほうが長いので運用時間は3時間以上OKでしょう。(モービル型HF機の場合)
そのうち、登りの短い、かつロケーション最高の山頂から、えらく強い移動局をやってみたいと思います。