水曜日の日中、やたらHFのコンディションが良くて、短波帯、特にハイバンドが大賑わいでした。
クラスターも24,28MHzが賑わっています。
当局もアチコチ呼びまわって結構交信しました。
そうしているうちに50MHzでVKがオープンしました!
うちの北側ベランダのホイップでもメーターが9くらい振ってきます。これは呼ばねば!!
交信が終わった直後呼んでみたらなんと一発で応答あり。コールサインの確認です。
This is JO1KVS. Good afternoon!
と呼びました。
ちなみに 「グッドアフタヌーン」 と言ってはダメで、 「グラフタヌーン」 って言うのがいいんですよ。
VKとは時差が少ないので向こうが夜なのか昼なのか朝なのか考えなくていいいのがいいですね。
今シーズンSSBでの初VKかな・・・春とか結構聞こえていてチャンスあったのにパイルがきつくて出来なかったのですが、今の時期は結構チャンスです。