写真は、博多駅前の植え込みのツツジの花。2016年4月17日日曜日に博多駅前のカウンセリングルームで予定しています
ワークショップは、予定通り開催します。
16日に日付が変わった直後一時半ごろに
福岡でも震度5~4の余震?にしては
すごく揺れました。
ひょっとしてこれが、本震?と思うほど
九州では、珍しく揺れました。
熊本の方は、今回の夜中の揺れで、
食器棚が倒れて、食器などが散乱して
避難所に避難した方もいらっしゃいます。
何よりも、スマホの地震警報で目が覚めて、突然の大きな音に驚き、
その後も何度か地震警報で眠れませんでした。
関東の方々は、慣れていると言われていました。
それにしても、九州では、ここ数十年
これほど余震を頻繁に経験したことがなく
「心のケア」が大事になってきますね。
不安が大きくなった時、
ビックリした時、
恐怖を感じた時、
「守られている」
と感じられることが大切です。
特に、小さい子どもが「守られている」と感じるためには、
・一緒に居てあげること
・抱きしめること
・優しく、軽くタッチすること
・目を合わせること
・互いにほほえみあい、笑顔には必ず応えること
・興味を持って話しかけること
家族、近所の人、知人にも、実行したいものです。
今日は、一日「親育ち」について勉強しています。
ワークショップは、予定通り開催します。
16日に日付が変わった直後一時半ごろに
福岡でも震度5~4の余震?にしては
すごく揺れました。
ひょっとしてこれが、本震?と思うほど
九州では、珍しく揺れました。
熊本の方は、今回の夜中の揺れで、
食器棚が倒れて、食器などが散乱して
避難所に避難した方もいらっしゃいます。
何よりも、スマホの地震警報で目が覚めて、突然の大きな音に驚き、
その後も何度か地震警報で眠れませんでした。
関東の方々は、慣れていると言われていました。
それにしても、九州では、ここ数十年
これほど余震を頻繁に経験したことがなく
「心のケア」が大事になってきますね。
不安が大きくなった時、
ビックリした時、
恐怖を感じた時、
「守られている」
と感じられることが大切です。
特に、小さい子どもが「守られている」と感じるためには、
・一緒に居てあげること
・抱きしめること
・優しく、軽くタッチすること
・目を合わせること
・互いにほほえみあい、笑顔には必ず応えること
・興味を持って話しかけること
家族、近所の人、知人にも、実行したいものです。
今日は、一日「親育ち」について勉強しています。