わたし、怒ってます。
西宮市立中央公民館館長からのこのお達し。

わたしがこのお達しを見たのは一昨日。
約20年前に「用海将棋会」を立て上げました。
しかし、都合で代表を他の人に替わって頂いてます。
なので目にするのが遅かったのです。
一読、驚きました。
「次回更新時に一部手続きの見直しを検討」とあります。
読んで頂ければわかりますが、「使用区分が重複する場合は抽選も」と。
公平のためだという。いかにもお役所仕事だ。
どこかから不満が出たのでしょう。それでこんな安易なことを考える。
しかしね、考えてみて下さい。
20年前にわたしたち将棋会が公民館グループとして認めて頂く時には、空いている区分(時間・場所・部屋)の中から、自分たちに少しでも使いやすい(なるべく多くの会員が出席できる)時間などを希望して定まったのです。
あくまでも空いている区分の中から。
そしてそれに馴染んできたのです。
われわれは「木曜日の午後6時より、用海公民館二階和室」と、もうすっかりと馴染んでいるのです。
それを無視して、他の新しいグループが同じ区分を希望したら抽選にするというのです。
更新ごとに変わるなんてことになるんです。
新しく立て上げようとなさるグループも我々がそうしたように、空いている区分の中から少しでも条件のいい区分で始めればいいではないですか。
なんでも公平公平と我を通そうとするのは恥ずかしいことではないでしょうか?
まだ決定ではないのでハッキリと申しておきます。
こんなバカげた公平には大反対です。協力できません。
西宮市立中央公民館館長からのこのお達し。

わたしがこのお達しを見たのは一昨日。
約20年前に「用海将棋会」を立て上げました。
しかし、都合で代表を他の人に替わって頂いてます。
なので目にするのが遅かったのです。
一読、驚きました。
「次回更新時に一部手続きの見直しを検討」とあります。
読んで頂ければわかりますが、「使用区分が重複する場合は抽選も」と。
公平のためだという。いかにもお役所仕事だ。
どこかから不満が出たのでしょう。それでこんな安易なことを考える。
しかしね、考えてみて下さい。
20年前にわたしたち将棋会が公民館グループとして認めて頂く時には、空いている区分(時間・場所・部屋)の中から、自分たちに少しでも使いやすい(なるべく多くの会員が出席できる)時間などを希望して定まったのです。
あくまでも空いている区分の中から。
そしてそれに馴染んできたのです。
われわれは「木曜日の午後6時より、用海公民館二階和室」と、もうすっかりと馴染んでいるのです。
それを無視して、他の新しいグループが同じ区分を希望したら抽選にするというのです。
更新ごとに変わるなんてことになるんです。
新しく立て上げようとなさるグループも我々がそうしたように、空いている区分の中から少しでも条件のいい区分で始めればいいではないですか。
なんでも公平公平と我を通そうとするのは恥ずかしいことではないでしょうか?
まだ決定ではないのでハッキリと申しておきます。
こんなバカげた公平には大反対です。協力できません。