自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

7月4日。

2010年07月06日 15時12分13秒 | おしごと日記
独立記念日。
アメリカ中が沸き立っていたんだと思う。
通りかかったとある小さな村で、偉大な喜びを見た。

村の真ん中にある公園に町中の人が集まって、
まさに手作りの独立記念祭が行われていた。
子どもたちは愛車(自転車や乳母車)をせいいっぱいに飾り付けて集まり、
デコレーション大会。
勝ったからといって何が貰える訳ではないのに、
一番になった子どもは大はしゃぎだ。
そして村人全員で行う徒競走。
たった30mくらいのコースを、子どもから大人まで
全力疾走する。
コースをかこんだ人々の声援で公園は大フィーバー。
順位など関係なく、家族の健闘を讃えあう姿は輝いて見えた。

何の工夫も演出もないお祭りが、
これほど喜びのエネルギーに満ちているのが嬉しくて仕方なかった。


家族や近所の人同士で建国を祝いあい、
勝ち得た自由を噛み締め、
明日への活力を体いっぱいに吸い込んで帰って行く。
アメリカの底力を見た気分だった。