地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

旧朝日村のマンホールと村上Komachi 2020.09.22

2020年10月03日 05時07分03秒 | マンホール

マンホール068

 

 旧岩船郡朝日村は、現在は平成の大合併で村上市となった。合併以前の日本の村では奈良県十津川村に次ぐ面積であったという。とにかく山がちな地で、山形県とは朝日連峰で境する。村には鮭で知られる三面川が流れ、その流域にはたくさんの縄文遺跡が見られる。古来より豊かな地であったようだ。

 マンホールは当時の村の花であったヒマワリをモチーフにしている。実は9月22日は三面ダムを目指した。朝日スーパー林道(アサヒスーパーライン)もたどりたい。そのシリーズへの入口として、今回はマンホール蓋から現地を紹介してみた。

 

 

 

Photo-01 同じデザインで大小あります

 

 

 

 

Photo-02 こちらは大きい方

 

 


【旧あさひ村等・参考サイト】

http://usagigasi1f2.starfree.jp/niigata/murakami/murakami.html
日本マンホール蓋学会/村上市

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%9D%91_(%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C)
ウィキペディア/朝日村

 

 

 

Photo-03 村上市観光協会からです

 

 

 

Photo-04 村上に来て見かけたら手にして参考にして下さい

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2020.09.22
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
マンホールの蓋 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2020-10-03 06:20:15
お早うございます
マンホールの蓋を探すのも、そこの土地柄あって
面白いですね。

今朝はどんよりとした空模様です。
ヒガンバナが綺麗とか、出掛けたくなりますね。(笑)
返信する
朝日村 (mcnj)
2020-10-03 07:24:59
お早うございます。

松本平にも、朝日村がありましたが、今は、松本市です。
松本も、今は、上高地から、から、やり穂高まで松本市です。
3000m以上の座数では、日本一です。

村上と言えば、小町よりも、鮭ですね。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-10-03 08:34:44
合併で今では郡とか村が無くなりましたね。

マンホールのふたにはそんな色々が残されているのですね。
すっかり秋が深まってきています。
日暮れも早くなり日が短くなりましたね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-10-03 09:54:08
村上の街・・・
奥の細道歩きで歩きまし。た。
塩引き鮭が大きな口を開けて
天井からたくさんぶら下がっている姿は
圧巻でした。

ヒマワリの花・・・
あさひは太陽も現しているようです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-10-03 11:33:46

 以前から ネタ不足の時は マンホールの蓋でも
 注意シテ見ると 面白いと教えて頂きましたよね

 私も意識して 見ています

 これからも 宜しくお願い致します

 昨夜も 満月? 出て見ました
返信する
Unknown (koyuko)
2020-10-03 15:12:33
村上の街 新潟県に永年住みながら、一回も行けず
東京に住んでから2年前にお雛巡りをして、町中を歩きました。
塩引き鮭が天井からぶら下がって圧巻でしたが
プンプン匂って、ちょっと苦手でした。
返信する
マンホールのふた (シクラメン)
2020-10-03 21:12:23
こんばんわ。爽やかな気候の十月になりました。コロナも忘れそうですが、トランプさんもかかってしまわれた。マンホールのヒマワリいいですね。その土地のものが残るのはいいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-10-03 22:54:17
土地の特徴あるマンホールの蓋、この辺りにもあるようですが、探しきれません。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-10-04 07:51:27
おはようございます。朝から深い曇り
です。ただ、すぐ雨が降るようなもの
でも無く、出かけるかどうか思案にな
ります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうですよ。マンホールの蓋は楽しい
です。まだ新潟県か全てを撮影してい
るわけではないですけど、旧市町村な
ものを早めに撮影しておきたいもので
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
松本市。3000m以上の山の数日本
一。なるほどです。こうした町の特徴
はそれぞれの地にありましょうね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。平成の大合併。果たして
良いことであったかどうか。地名がた
くさんなくなった気がして寂しいです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
村上と言えば鮭ですね。県下ではたく
さんの川が海に注ぎ込みます。これか
ら鮭の遡上が始まります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうなのですよ。その土地その土地の
マンホールのデザインがあります。
それが楽しいものなりますよ。これか
らも是非撮影されてみて下さい。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
そうですね。やはり魚ですから独特の
ニオイはしたかないですね。苦手な人
には困りましょうけど、料理されれば
最高ですねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
さわやかな秋晴れが続いて欲しいので
すけど、そうもいかぬようです。昨日
と今日は曇りのこちらです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
ぶらぶらと散歩してみて下さい。きっ
とありますよ。一つ見つけると隣の町
はどんなデザインと気になると思いま
す。思いの外楽しいデザインを誇る土
地もあります。佐渡の旧両津市はする
め、三条市なんかは金物の町として、
工具がデザインされていたりと色々で
す。長岡市は火炎土器です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する