地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雨中の白鳥

2012年03月30日 05時14分33秒 | 動植物
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。779   地理佐渡はしばらく休刊します。   Photo-01      3月17日の加茂湖からです。あいにくの雨です。この日はマガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモなど他の水鳥たちもまだ見られました。そんな中、湖に居着いている白鳥が二羽。結構近くで見られました。  さて、地理佐渡は久しぶりに長期のお休みをい . . . 本文を読む

晴天を期待したい コシノカンアオイ

2012年03月29日 05時05分40秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。778   暗い日の撮影でした。   Photo-01      元来日当たりの良いところに咲くものではありません。今回は3月18日の撮影です。度津(わたつ)神社脇にある植物園にある福寿草や雪割草を求めて行きました。そちらはどちらも開花を待つばかりでした。そして、コシノカンアオイの方はこれからのものと咲いてい . . . 本文を読む

境界や境目 2012.03.25

2012年03月28日 05時05分52秒 | 夕日・朝日
写真撮影:2012.03.25   物事には見えないそれがある。     Photo-01      境界とか境目という言葉。人の言動において実に難しいものです。過ぎても良い時、控えめな方が良い時、そして一方でその中間が良い時と、タイミングにプラス・マイナスの位置関係をチューニングせねばならぬ時もあります。境界・境目とは生活の中 . . . 本文を読む

2012年 佐渡の能 スケジュール

2012年03月27日 05時08分08秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。777   4月18日(水) 大膳神社例祭奉納能 佐渡の能が始まる。     Photo-01 写真:2011.08.15 「東北」    佐渡観光協会事務局ブログ(下記URL)を確認しましたら、2012(h24)年度の佐渡演能スケジュールが出ていました。佐渡は能の盛んな島だと、かねてより紹介しているところで . . . 本文を読む

マクロ ネコヤナギ

2012年03月26日 05時06分36秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。776   明日また幹事です(笑)。   Photo-01      今回は昨日紹介したネコヤナギと同日撮影していたもののマクロ版です。ふかふかの毛を持ち花というイメージが持ちにくいネコヤナギですが、近寄ってみますとやはり花だと言う事がわかります。昨年はすでにオオミスミソウもキクザキイチゲも見ているのですが、 . . . 本文を読む

羽茂・三月

2012年03月25日 05時25分31秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。775   三月の羽茂をいくつかの日の風景で紹介。     Photo-01 2012.03.07 モズです。      佐渡南部。旧羽茂町は島内にありましては温和な気候の土地です。しかし、今年は例年とは随分違いました。あれこれ三月に撮影してきた越後と佐渡の風景を紹介して来ていますが、まだ紹介して . . . 本文を読む

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第六

2012年03月24日 05時05分18秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.03.11   感謝するばかりです。   無事役目は果たしたかと少しは思い、今日また頑張れるぞと出勤をまもなくにしています。嬉しいコメントをいただき、こうした元気をくれる仲間がネットにいるんだというのが自慢です。ブログ仲間がいるってすばらしいです。     Photo-01 濡れる路面は雪融け水によるものです。 . . . 本文を読む

四度目の春 夕日・後半 2012.03.21

2012年03月23日 05時02分50秒 | 夕日・朝日
写真撮影:2012.03.21     目立たぬ所の立役者たれ。   Photo-01    どちらかというと好き嫌いをはっきりと表してしまうタイプだと思います。空気を読めぬ所があると言う事とも。一方で必要以上に先を読んでしまいこだわるという悪癖もあります。気がつくと目立つようでいて目立たぬ所に妙なこだわりを持ってしまうのです。ある意味それ . . . 本文を読む

四度目の春 夕日・前半 2012.03.21

2012年03月22日 05時09分07秒 | 夕日・朝日
写真撮影:2012.03.21   佐渡での単身赴任生活も三年を終えようとしています。     Photo-01    そして、あと十日ほどで四年目に突入です。年度末になりまして人事異動がいずれの職場でもあります。自分ももう三年。早い人だと異動の年です。僕は四年目へと突入の予定ですが、たくさんの仲間との別れが待っています。寂しいものがありま . . . 本文を読む

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第五

2012年03月21日 05時05分38秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.03.11   まず自然には従順であれ。     Photo-01    不平を言うことなく、ひたすらなすがままに。そう態度を決めてみよう。除雪された道路以外見ている風景は自然に従順なものばかり。僕のような者にはその寛容力はありません。しかし、それをどれほどか己の理想と思ったり..。  時として、物を言わぬ . . . 本文を読む

ホオジロ 2012.03.17

2012年03月20日 05時26分28秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2012.03.17     春雨の素浜にホオジロが鳴く。   Photo-01頬白 Emberiza cioides スズメ目ホオジロ科ホオジロ属      素浜は佐渡南部にある砂浜のきれいな海岸です。冬は季節風のとても厳しいところ。それでもその風のゆるみからは遅いと言われても春の到来を感じさせてくれます。天 . . . 本文を読む

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第四

2012年03月19日 05時06分10秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.03.11   もう春分が..   Photo-01        着々と季節は春に向かっていますが、各地で梅の開花が遅いとかささやかれています。どうもそれは佐渡も例外ではなくて、昨年の今頃はオオミスミソウやキクザキイチゲの開花を見ています。ストックしている写真などでそのことをうかがい知るのです。 . . . 本文を読む

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第三

2012年03月18日 05時00分44秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.03.11   春への足音。雪に足跡。   Photo-01 画面左側。足跡がわかりますでしょうか?      近づく春にウサギたちもそわそわするのです。晴天の雪景色は春への足音をかすかに響かせ、雪の上には足跡が残ります。静寂の中に、春という季節を饒舌に物語る風景と言えます。僕にはここが故郷とは言えぬとも感じ . . . 本文を読む

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第二

2012年03月17日 05時08分18秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.03.11   諏訪神社から音はしません。   Photo-01 比礼の諏訪神社      降るも静か。融けるも静か。どちらも耳を澄ませばそれぞれの音。雪融けのそれはしずくの落ちるかすかなもの。耳で聞くと言うより目で感じるという方が正しいのかもしれません。  比礼の宮清水があるのは以前紹介していますが、あの . . . 本文を読む

鳥たちの楽園・加茂湖 4 潟上から

2012年03月16日 05時15分23秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2012.03.09   加茂湖の最南部からの撮影です。     Photo-01 こちらはマガモが多いなと思いました。        いつもは最北部付近からの撮影ですから、風景は全く異なります。以前から気になっていた場所から初めて撮影ができました。遊歩道もあり、こんなだったら前から来れば良かった。 . . . 本文を読む