地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

粟ケ岳・白山・矢筈岳。そして御神楽岳

2008年03月31日 07時19分41秒 | 山の風景
山の風景056 写真撮影:2008.03.22 矢筈岳(1257m)を盟主とする山塊を川内山塊というそうだ。   Photo-01 (粟ケ岳1292.7m)            山塊最高峰は粟ケ岳(Photo-01)である。旧栃尾市軽井沢から粟ケ岳を中心として山座同定(間違いあればご指摘乞う。自信はあまりない。)。 . . . 本文を読む

ナガハシスミレ 2008.03.29

2008年03月30日 06時39分22秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.03.29 この花を見るのが毎春の楽しみの一つとなっている。   Photo-01            日当たりの良い傾斜地に多く、撮影は足下が不安定で困る。ナガハシスミレ。早春の里山の草花の一つである。曇り空の下での撮影のため、照度不足をカメラが訴えるが、かまわず撮りまくる。気がついた . . . 本文を読む

キュウリグサ(?) → エチゴルリソウ(?) 2008.03.29

2008年03月29日 18時30分36秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.03.29 3月22日の撮影から一週間たった様子である。   Photo-01            今回は株全体の様子や、ライターを脇に置いて、大きさなども多少推測できるよう撮影しておいた。キュウリグサ、それともエチゴルリソウか?ご覧のように水田の中を走る道路脇に群落を作っていた。 & . . . 本文を読む

『再び始めるBCL』 三才ブックス

2008年03月29日 00時06分31秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。521     思い出の扉を開ける。            あれからも持ち続けたラジオたち。そして、コレクションとして集めたものにも囲まれている。これはその幸福を確かめてくれる本であった。1500円の出費で目新しいことを知るわけでもない。わかっちゃいるが、買っておきたいこの . . . 本文を読む

キクザキイチゲ 2008.03.22

2008年03月28日 07時05分06秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.03.22 本来は群落を作るが、気の早いものから咲き始める。   Photo-01            陽気に誘われるのは人だけではない。虫たちも忙しく飛び回っている。咲いている花が少ないせいで、虫たちは何度も同じ花に集まってくれる。おかげで幾度となく昆虫撮影のチャンスが得られた。 & . . . 本文を読む

守門を見る峠・雪融け進む

2008年03月26日 07時19分31秒 | 山の風景
山の風景055 写真撮影:2008.03.23 旧栃尾市軽井沢(現長岡市)からの守門岳。   Photo-01            山の雪はまだまだ深いが、それを見渡す峠の雪は随分融けてきた。いつもの撮影ポイント。ついこの間まで道の両側には1m以上の残雪があったが、今ではすっかりだ。見下ろす棚田にも畦など地が出始め . . . 本文を読む

キュウリグサ (?) → エチゴルリソウ(?) 2008.03.22

2008年03月24日 06時40分40秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.03.22 キュウリグサではないかと思うのである。   Photo-01            当初ワスレナグサであろうと思って調べていたが、どうも微妙に違う気がする。あちこちのサイトを検索し見比べていくうち、花の大きさや生育場所からキュウリグサではないかと感じている。撮影した際にはもちろ . . . 本文を読む

タネツケバナ 2008.03.20

2008年03月22日 07時48分39秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.02.11   マクロ撮影が楽しい季節になってきた。   Photo-01          ありふれた小さな草花にも、近寄って撮影することで発見がある。それが楽しい。撮影結果を見るまでわからぬ世界が良い。咲き始めたばかりのタネツケバナはまだ小さい。風に吹かれて撮影はなかなか大変であった。 . . . 本文を読む

別れの季節

2008年03月21日 06時39分58秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。520            三月も下旬となると別れの季節である。今年も人事異動のシーズンが目の前に来たのだ。退職する大先輩。あれこれ愚痴をこぼし、酒を酌み交わした同僚。思い出は尽きない。今日はそんな仲間を囲む予定である。     【かんりにんより】 ご容赦願います。 . . . 本文を読む

ヒメオドリコソウ 2008.03.20

2008年03月21日 06時03分35秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.03.20 道ばたで群落を見られるのはもうすぐ。   Photo-01            越後・長岡市の平野部では、いち早く雪が融けた所から、春の草花が芽吹き始めている。ヒメオドリコソウ。撮影した場所は例年群落をなす場所であるが、まだ点在している程度である。写真のものは気の早いものの一 . . . 本文を読む

早春の色の一つ

2008年03月20日 15時36分47秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。519      先のキクザキイチゲを撮影したときと同じ日に撮影した。何もないものと思っていたら、この日はこのショウジョウバカマまで見ることができた。早春の淡い色。小さな春を見つけた。下記URLは地理佐渡の過去記事からである。 http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/s/%A5%B7%A5%E7%A . . . 本文を読む