地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

厳冬の比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第三

2012年02月29日 05時04分39秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.02.18   写真撮影は2月18日(土)のこと。   Photo-01    自宅の屋根の雪が気になりつつも、もうこれがピークだろうと屋根には登らないことにした週末でした。娘の車を借りて久しぶりの東山丘陵。すでにこのシリーズも今日で三回目です。  今では少しこの風景に懐かしさを感じます。二月も今日が最後。暦の上だけで . . . 本文を読む

厳冬の比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第二

2012年02月28日 05時07分50秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.02.18   雪の壁越しに木立を見上げる。     Photo-01        どれもこれも同じ風景ばかりを並べています。それでも見飽きない、撮り飽きない。雪の壁越しに杉木立の並ぶ風景風景には引きつけられるのです。この撮影時は細かい雪が降ったり止んだりと、撮影の状態としてはそれが . . . 本文を読む

水辺の鳥たち OLYMPUS SP-800UZ

2012年02月27日 05時16分37秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2012.02.25   オリンパスSP-800UZ  キャメディアを長らく愛用しているせいか、ついついオリンパスを買ってしまうのです。光学30倍ズーム。野に出て手軽く写真を撮影という安易な僕にはかなり高性能なカメラだとほくほくして買いました。しかし、自分の不勉強のせいかもしれませんが、このカメラのズームで良い結果を得られることはほとんどありませんした。期待を大き . . . 本文を読む

厳冬の比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第一

2012年02月26日 05時45分57秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.02.18     この日栃尾は市街地でも180㎝。   Photo-01      栃尾へは長岡と境をなす東山丘陵を越えて行くことになります。両者を結ぶ道は古くは榎峠でしたが、今は新榎トンネルを国道が通っていまます。便利になっています。 さて、トンネルを抜けるとすぐに比礼という集落があるのですが . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 10 羽二生と須川

2012年02月25日 05時02分00秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   雪の佐渡七浦。最終回です。     Photo-01 春を待つ羽二生の田ですが、この時はまだまだ先の事でした。        もう海の風景から離れて雪の風景に至り締めくくりを迎えています。長手岬から今回紹介の地に至るまでに二見を過ぎて来ました。二見はふたみで風情を感じる家並みもあり . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 9 長手岬

2012年02月24日 05時00分20秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   荒波は長手岬。   Photo-01 白島です。      七浦をたどってきた今では、風景に波を入れるとなるとここが一番。と言いたいのが長手岬です。僕には特に灯台を見る角度が気に入っています。冬の厳しさを被写体にしたいとの思いの中では贅沢と言いたくなるほどです。今回の撮影時は台風並みの風を奢ってはもらえま . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦  8 橘と偏形樹

2012年02月23日 05時10分14秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12     海沿いの集落をズームして見ています。     Photo-01    厳しい自然の中にあるのですが、どことなく暖かみも感じる風景です。佐渡にはこうした海沿いの小集落がたくさんあります。それぞれに海の営みに関わる風景があるのです。身を寄せ合う家並み。その間の木立。隙間から顔をのぞかせる小舟。 . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 7 橘(たちばな)

2012年02月22日 05時07分26秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   高瀬(たこせ)を過ぎてすぐが橘です。   Photo-01      名もない大小の岩が海岸沿いを飾ります。その一つ一つは自然の造形。彫刻家は色々な技術を駆使して数々の岩を削りだしのです。  さて、小さな入江とも言えぬくぼんだところに、海側にそりの入ったやや高い堤防があります。厳しい冬の季節等とその風浪 . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 6 夫婦岩と高瀬(たこせ)港

2012年02月21日 05時14分33秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   雪の夫婦岩は初めてかも知れない。   Photo-01 風が強いので夫婦岩に雪はつきません。        過去記事を色々探ってみても、今回紹介の写真の様な雪の風景の中でのものが無いのです。夫婦岩は佐渡七浦の絶景ポイントの一つ。夏にこの風景を見た方は多いでしょうが、冬のそれを見た経験のある人は . . . 本文を読む

近況報告

2012年02月20日 05時07分22秒 | 雪国の風景
雪国の風景 写真撮影:2012.02.18   先週末、土曜日(02/18)の風景です。   Photo-01 車道は消雪パイプで路面が出ています。            二月も後半にさしかかってなお大雪注意報なんかが出た新潟方面でした。自宅へ戻った金曜日夜から日曜午前中にかけて小康を得ることもなく、ひた . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 5 相川大浦 段丘崖と偏形樹

2012年02月18日 05時41分47秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12 wind-shaped tree   Photo-01 国土地理院      偏形樹のことである。強風などが定常的あるいは高い頻度で吹き付ける風上側の枝の張り方が少なく、樹木全体が卓越する風下側に大きく傾く樹形を見せるものが偏形樹と呼ぶ。樹木のそのものの種名をさしているわけではない。  佐渡には冬の季節風の強度と出現頻 . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 4 続・相川大浦の鎌岩と猫岩

2012年02月17日 05時04分47秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   風浪やや強し。   Photo-01    相川大浦。風裏の撮影ポイントを出ると、直接強い西風に当たります。幸い手前の岩礁が強い波を遮ります。前回鎌岩と猫岩を紹介してはいますが、あの地から少し移動してまして、鎌岩からやや猫岩よりのポイントで両者を見てみました。ついでと言っては何ですが、背後の段丘崖も写しておきました。 . . . 本文を読む

活断層の長期評価

2012年02月16日 05時08分43秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。772 地震調査研究推進本部とは?   Photo-01  その名をどれほどの人が知っているでしょう。この機関は日本の地震調査研究を一元的に推進する政府特別機関です。つい先日の佐渡の地震を受けて、色々な地震関連サイトを再度探している中で見つけました。見た記憶がないわけでもなかったのですが、改めて目にした時に再認識、これはきちんとマークしておこう . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 3 相川大浦の鎌岩と猫岩

2012年02月15日 05時05分27秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   地形図ではわかりづらい風景です。     Photo-01 鎌岩です。          隠顕岩に囲まれた岩の風景は実物を見ないと風景を想像できません。過去幾度かこの風景は紹介していますが、改めて地形図を見直すに当たり、その表現は難しいものと思いました。海岸沿いの岩は見 . . . 本文を読む

雪の佐渡七浦 2 春日崎から相川大浦の鎌岩へ

2012年02月14日 05時21分35秒 | 佐渡地理
写真撮影:2012.02.12   春日崎の風景を別の雰囲気でお伝えしましょう。       Photo-01      後半にYouTubeで佐渡おけさと共に紹介します。春日崎は海岸段丘の先端に位置する風景の良いところ。今回はここから相川大浦へ向かい鎌岩の風景と合わせて紹介する予定です。   &nbs . . . 本文を読む