地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

旧・西三川小学校

2010年12月28日 05時26分13秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。687 今年の春に閉校になった小学校です。   Photo-01      以前、夏にここを訪れた時に、ここの教頭先生に聞かせてもらった言葉が印象的でした。「佐渡で一番風景の良い小学校」。夏休み中に飼育しているウサギなどの世話に来たのでしょうか。先生の言葉が実に印象的でした。あの時この学校の閉校が決まっていたのかもしれま . . . 本文を読む

西三川を見下ろす

2010年12月27日 05時09分20秒 | 海と水辺から
海と水辺・090 写真撮影:2010.11.20 小さな川の注ぐ小さな入江です。   Photo-01      西からの季節風をまともに受ける土地。見下ろす海は本格的な冬を迎えるとこの風景からは想像できぬ荒れ様になります。ここ数日の佐渡の海は荒れていますが、風雪と言うことになるとカメラそのものを出す気が失せます。まぁ、それ以前にまともに職場を離れられ . . . 本文を読む

キンクロハジロ(?) 2010.11.13

2010年12月26日 05時05分40秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.11.13 紹介の写真からキンクロハジロの雌か、幼鳥をイメージしています。   Photo-01    困ったものです。実は雌とか幼鳥というのであれば、他にも似たような感じのものがいるのです。残念ながら、この撮影の時に雄の姿を見ていません。雄の成鳥がいてくれれば自信を持ってキンクロハジロと言いたいのです。特に気になっているのは頭部の毛と . . . 本文を読む

電信柱と夕日

2010年12月22日 05時05分09秒 | 夕日・朝日
夕日・朝日 写真撮影:2010.12.10 並ぶ電柱と電線の影。   Photo-01    夕暮れ時のこの風景。本当は線路上にあるそれが好きなのですが、佐渡には線路がありません。電線。ただ通電するだけの存在ですが、ここを通る電気の先に明かりの灯る家庭があります。 さて、すみません。明日はまた休ませていただきます。ご容赦ください。     . . . 本文を読む

12月の晴天 両津港

2010年12月21日 05時20分48秒 | 海と水辺から
海と水辺・089 写真撮影:2010.12.19   出張の帰りは天気晴朗、海穏やかなり。   Photo-01      季節が初冬であることは山の風景でわかります。昨年の事を思い出しますと、同じ12月のことと思われません。昨年もこの時期出張に出ましたが、雪に苦しめられた記憶がありますから。       . . . 本文を読む

チチコグサ 晩秋 2010.11.27

2010年12月20日 05時32分47秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.10.27 11月27日の能舞台取材時に撮影しました。   Photo-01 チチコグサ Gnaphalium japonicum キク科ハハコグサ属       斜めに差し込む光がほどよく地を照らしていました。住吉神社境内を包む松林の下には、たくさんのチチコグサがあります。良い雰囲気に思わず誘われました。 http:// . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡046  住吉・住吉神社能舞台

2010年12月18日 05時01分02秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27 旧両津高校住吉校舎と共にあった。   Photo-01      両津湾に面した海岸沿い。県道脇にまばらな松の木が心地よい感じです。そんな開放的空間に住吉神社があります。かつてここにあった両津高校住吉校舎は水産科のための校舎です。今ではその水産科は無くなりましたが、気がつくと両津高校そのものも佐渡中等学校という学校に切り . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡045  長江・熱串彦神社能舞台

2010年12月17日 05時13分57秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27   旧両津市長江の熱串彦神社能舞台は過去に紹介したことがあります。     Photo-01 田中の細い道をたどりますが、ここまで来れば安心です。      石標に縣社とあります。かなり由緒のある神社と思います。周囲は水田。国道からここへと通じる道はごく細く、車で行くなら軽自動車で行くことを進めま . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡044  安養寺・羽黒神社能舞台 02

2010年12月16日 05時42分18秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27 杉木立が空を覆うと言うより、包むというような暗い境内です。   Photo-01      舞台も良いのですが、差し込む光や木立とその影を楽しみたくなります。技術があればこの場の雰囲気をもっとよく伝えられるのにと少し悔やまれます。佐渡という小さな島。大佐渡の峰々、その山裾の木立に包まれた小さな神社とそこに寄り添う能舞台。 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡043  安養寺・羽黒神社能舞台 01

2010年12月15日 05時19分47秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27   小さな川沿いの道を山の方へと向かいます。     Photo-01 木漏れ日が優しいです。      広葉樹の茂る台地に挟まれた田が切れたところ。ここだけにあるんじゃないかと、闇を深くする杉木立と共に羽黒神社と能舞台があります。晩秋なのに木漏れ日は明るく、林間の闇にひんやりとしたものを感じるこ . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡042  相川下戸・春日神社能舞台

2010年12月14日 05時02分30秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27   移築されてできた舞台です。   Photo-01 正面が神社本殿。右が舞台です。      相川の町中に今から三年ほど前に能舞台ができました。佐渡で行われる薪能のスケジュールなどを見ますと、この春日神社は必ず名が出ています。後ほどこの神社になぜ能舞台ができたかについて説明しています。  これからの季節は . . . 本文を読む

なんとなく暖かい

2010年12月13日 05時30分04秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。686   あちこちから雪の便りは聞きます。   Photo-01      今のところ今年は暖冬のような感じです。降る降ると言われながら、平地では未だに積雪を見ないのです。暑い夏の返しがこれというのもなんとなく変な気がしてなりません。昨日午後は荒れた海を越えての帰島でした。前日の新潟方面はかなりの強風でした . . . 本文を読む