地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

この日の朱鷺 2010.05.30

2010年05月31日 05時30分51秒 | この日の朱鷺
写真撮影:2010.05.30    昨日(2010.05.30)は長岡からの移動のため、ウォーキングが佐渡に戻ってからの夕方になりました。午前中は曇り空でしたが、午後からはしだいに青空が出始め、夕方近くになってからは西の空から雲はほとんど無くなってきました。       Photo-01 (癒しの風景です。がしかし、このあとの会話が..。) . . . 本文を読む

ネット停止 ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。653

2010年05月28日 07時36分38秒 | 趣味と管理人から
昨夜のことです。ネットに接続しようとしましたらつながりませんでした。   オオバキスミレ        あれこれ試してみたのですが、どうにもなりませんでした。プロバイダーのメンテが入ったか、当方のルーターのいたずらか。とにかく一晩待って、朝のウォーキングの後に再度試しました。  幸い接続できましたが、予定していた記事の作成・更新が本日朝に間 . . . 本文を読む

花の道・真木林道01  2010.05.16

2010年05月27日 05時15分30秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.16  長岡市栖吉(すよし)地区から旧栃尾市(現長岡市)半蔵金(はんぞうがね)地区へと至る道。それが真木(まぎ)林道です。     Photo-01 (栖吉地区から尾根を越えました。)    細く頼りない舗装路のこの道をたどると旧真木集落を通ります。見受けたところのことですが、今では定住者のいる集落では無いと思います。 . . . 本文を読む

花の山ドンデン09 新緑のドンデン 2010.05.15

2010年05月26日 05時36分37秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15    長らくお付き合いいただいた花の山ドンデンも今回で終わりです。せっかくですので、下山の際に撮影した山肌の風景を紹介して締めくくりたいと思います。紅葉の時期の錦も良いですが、春に織られる錦には何か若やいだみずみずしいものを感じます。         Photo-01   &n . . . 本文を読む

花の山ドンデン08 エチゴキジムシロとアマナ 2010.05.15

2010年05月25日 05時47分03秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15 5月のドンデン。特に三の段の草原で目立ちます。   Photo-01    同じ仲間のキジムシロと似ていますが、葉の様子に違いがあります。エチゴキジムシロ。主に新潟県以北の日本海側を分布域とするようです。         Photo-02     . . . 本文を読む

花の山ドンデン07 ギンラン 2010.05.15

2010年05月24日 05時24分28秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15 花の山ドンデンも今回で7回を数えました。   Photo-01    ギンラン。山頂から下る舗装路の脇でたまたま見つけました。点在する形で小群落をなしていないかと期待しましたが、この一本だけでした。どうも山地の林内に咲くようで、キンランも同様のようです。佐渡にはどちらも自生するようですが、キンランはまだ見ていません。 さて、 . . . 本文を読む

J-SHIS 地震ハザードステーション

2010年05月23日 05時46分34秒 | 夕日・朝日
写真撮影:2010.05.20 田植えが済んだ羽茂川沿いの水田地帯です。   Photo-01      木曜日(5/20)は一日霧雨が周囲を煙らせる日でした。夕日が近づくにつれ雨は上がり、翌日(5/21)が予報どおり晴れるかなと感じさせる雰囲気でした。こんな天候の日だったからでしょうか。この日の夕日は羽茂の平野をごらんのような色合いに染めました。 . . . 本文を読む

花の山ドンデン05 ズダヤクシュ他 2010.05.15

2010年05月21日 05時02分57秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15 今回はズダヤクシュ、ニリンソウ、ヒトリシズカの三種を紹介します。   Photo-01    ズダヤクシュはまだ芽生えて間もないようです。このあと季節が進みますとまだ背も伸びてきます。葉の雰囲気がユキノシタに似ていますが、ユキノシタ科ズダヤクシュ属と図鑑にありますからうなづけます。なお、和名は喘息薬種です。長野県では喘息のこ . . . 本文を読む

ベニシジミ 2010.05.20

2010年05月20日 22時01分13秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.20 今年も昆虫のシーズンが来ました。   Photo-01      たいした雨ではないのですが、霧の立ち込めたような一日でした。夕方近くになって少し晴れてきたでしょうか。道端の草花には小さな水滴がついていました。  このベニシジミはそんな天候の下にいたせいでしょう。羽を閉じてじっとしていました。こんなときに羽を開 . . . 本文を読む

花の山ドンデン04 シラネアオイ他 2010.05.15

2010年05月20日 05時21分42秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15 今回はシラネアオイを中心に紹介します。   Photo-01 (これから開花です。)      ドンデン山のアオネバ登山道に訪れる方々の大半がこの花を目当てに来られているのかもしれません。登山道の脇には、数多い種の山野草があるのですが、やはり林床にまだ日差しが差し込む季節ですと、大柄であるぶんこの花は目立っていま . . . 本文を読む

花の山ドンデン03 サンカヨウ他 2010.05.15

2010年05月19日 05時47分40秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.05.15 ザゼンソウが咲く脇にサンカヨウが咲いていました。   Photo-01      まだ芽生えたばかりのものもありますが、しっかり花のつぼみも見えています。葉が広がるころには花も咲くのでしょう。林床というせいもあり、やはり照度不足は否めません。後半(Photo-03)からは、アオネバ登山道沿いで撮影した他の草花も紹 . . . 本文を読む